2019年07月31日 (水)
20日(土)、スイスレストラン「セントバーナード」さんに行ってきました。

今回初めてバースデーカードを頂いたので、これは行かないとね。

このお店に来たら、やっぱりチーズフォンデュでしょ。という事で、

アルファはチーズフォンデュじゃないけどね。
私はチーズフォンデュをオーダー。

パパさんは本日のカレー(チーズカレー)大盛りをオーダー。

チーズフォンデュ、めちゃくちゃ美味しい~。チーズがとろとろ~。

あー、おいしかった~。私達が食べ終わったところで、アルファへの
バースデープレゼントは、ハガキにあったエゾ鹿肉のたたき(S)。

口に入れたら絶対にはなしません。はい、どーぞ。

食べるのに夢中。野菜も入っているのでちょっと手こずってる様子。

でもそのお陰で、写真がたくさん撮れましたよー。

デザートに新生姜とレモンのパウンドケーキとピスタチオのジェラード
をオーダー。これがまた、どちらもめちゃくちゃおいしかったー!


カウンター越しのお姉さんがお料理を運んで来てくれたから、ずっと
お姉さんの方を見ている(監視している?)アルファ。

もう、ウマウマは出てこないよ~。

セントバーナードさん、ワンコWelcomeでお料理もおいしいし、居心地も
いいし、最高だよね。ワンコメニューも豊富だから、アルファも大満足な
レストランだよね。また来ようねー!
お店を出て食後のお散歩に河川敷まで車で移動中に、小雨が。。。
イヤー!やっぱりー?!でも駐車場に止める頃にはやんだのだ!

雲行きはずっと怪しかったけど、少しだけお散歩できました。

きゃ~~~!アルファ怪獣、橋を襲う!!

パパさん、もうちょっと上!上!

やっぱりぃー?!


今回初めてバースデーカードを頂いたので、これは行かないとね。


このお店に来たら、やっぱりチーズフォンデュでしょ。という事で、

アルファはチーズフォンデュじゃないけどね。

私はチーズフォンデュをオーダー。


パパさんは本日のカレー(チーズカレー)大盛りをオーダー。

チーズフォンデュ、めちゃくちゃ美味しい~。チーズがとろとろ~。


あー、おいしかった~。私達が食べ終わったところで、アルファへの
バースデープレゼントは、ハガキにあったエゾ鹿肉のたたき(S)。

口に入れたら絶対にはなしません。はい、どーぞ。


食べるのに夢中。野菜も入っているのでちょっと手こずってる様子。

でもそのお陰で、写真がたくさん撮れましたよー。


デザートに新生姜とレモンのパウンドケーキとピスタチオのジェラード
をオーダー。これがまた、どちらもめちゃくちゃおいしかったー!



カウンター越しのお姉さんがお料理を運んで来てくれたから、ずっと
お姉さんの方を見ている(監視している?)アルファ。


もう、ウマウマは出てこないよ~。


セントバーナードさん、ワンコWelcomeでお料理もおいしいし、居心地も
いいし、最高だよね。ワンコメニューも豊富だから、アルファも大満足な
レストランだよね。また来ようねー!

お店を出て食後のお散歩に河川敷まで車で移動中に、小雨が。。。

イヤー!やっぱりー?!でも駐車場に止める頃にはやんだのだ!


雲行きはずっと怪しかったけど、少しだけお散歩できました。

きゃ~~~!アルファ怪獣、橋を襲う!!


パパさん、もうちょっと上!上!


やっぱりぃー?!


2019年07月27日 (土)
19日(金)、パパさんがお休みだったので「うしすけ」さんに行って
きました。バースデーカードも届いてたしね。

プレゼントとか贈呈とかという言葉に弱い私。

うしすけさんに来ると、いつもアルファはソワソワと落ち着かない。
そりゃそーだよねー。うまうま食べれるってわかってるからよねー。

はいはい、わかってるって。牛ロース(S)をオーダー。

人間のお肉の前にワンコのお肉がきます。人間用のお肉は味が
ついてるから、その後にワンコのお肉は焼けないもんねぇ。
でも飼い主の立場から言わせてもらうと、飼い主が食べ終わって
から、アルファにあげたい。一応上下関係の意味でね。
先に焼いて、私達が食べ終わってからあげたらいいだけの事
ですが、焼いた後にお預け状態にしておくと、ヒンヒンキュンキュン
うるさくて、こっちがゆっくり食べられないのよね。

こういう所だけ賢くて(笑)、自分のお肉がきたのもわかってるし、
焼き終わったのもわかってるから、食べるまで騒ぐんだよね。
躾できてなくてすみません。m(_ _;)m
わざわざ網を交換するなんて面倒な事はお店はしないわな。
だから仕方ないんだけどねー。

お肉の上にのっているのは、ニンジンのアマニオイル混ぜ。
今回初めてです。美味しそうだね。いただきま~す!!

あっという間にに完食してしまうので、写真を撮るのが難しいよ。
次はパパとママの番ですよ~。贅沢焼肉ランチをオーダー。


おいしかったです!やっぱり焼き肉サイコー。
デザートに、プリンとソフトクリームをオーダー。

ちょっと食べてから慌てて撮影。全くもってブロガー失格だね。
お約束の撮影ブースでパチリ。

「うしすけ」さんからのお誕生日プレゼントは牛タンジャーキー。

今年もありがとうございます。

焼肉を堪能した後は、隣接する公園へお散歩へ。


この日は雨予報も出てたけど、晴れ間ものぞくほど良いお天気
でした。お天気が良くなることだってあるんだぞー!いつもいつも
雨女or雨男じゃないぞー!

お肉を食べた後はいい顔してるね。

また来年もプレゼントをもらいに来ようね~。
きました。バースデーカードも届いてたしね。


プレゼントとか贈呈とかという言葉に弱い私。


うしすけさんに来ると、いつもアルファはソワソワと落ち着かない。
そりゃそーだよねー。うまうま食べれるってわかってるからよねー。

はいはい、わかってるって。牛ロース(S)をオーダー。


人間のお肉の前にワンコのお肉がきます。人間用のお肉は味が
ついてるから、その後にワンコのお肉は焼けないもんねぇ。
でも飼い主の立場から言わせてもらうと、飼い主が食べ終わって
から、アルファにあげたい。一応上下関係の意味でね。

先に焼いて、私達が食べ終わってからあげたらいいだけの事
ですが、焼いた後にお預け状態にしておくと、ヒンヒンキュンキュン
うるさくて、こっちがゆっくり食べられないのよね。


こういう所だけ賢くて(笑)、自分のお肉がきたのもわかってるし、
焼き終わったのもわかってるから、食べるまで騒ぐんだよね。
躾できてなくてすみません。m(_ _;)m
わざわざ網を交換するなんて面倒な事はお店はしないわな。

だから仕方ないんだけどねー。

お肉の上にのっているのは、ニンジンのアマニオイル混ぜ。
今回初めてです。美味しそうだね。いただきま~す!!

あっという間にに完食してしまうので、写真を撮るのが難しいよ。

次はパパとママの番ですよ~。贅沢焼肉ランチをオーダー。


おいしかったです!やっぱり焼き肉サイコー。

デザートに、プリンとソフトクリームをオーダー。

ちょっと食べてから慌てて撮影。全くもってブロガー失格だね。

お約束の撮影ブースでパチリ。


「うしすけ」さんからのお誕生日プレゼントは牛タンジャーキー。

今年もありがとうございます。


焼肉を堪能した後は、隣接する公園へお散歩へ。



この日は雨予報も出てたけど、晴れ間ものぞくほど良いお天気
でした。お天気が良くなることだってあるんだぞー!いつもいつも
雨女or雨男じゃないぞー!


お肉を食べた後はいい顔してるね。

また来年もプレゼントをもらいに来ようね~。

2019年07月24日 (水)
昨日の朝のお散歩では聞かなかったセミの鳴き声が、今朝の
お散歩ではガンガン鳴いていましたよー。

まだ梅雨明け宣言はされていませんが、ワンコには厳しい夏が
いよいよ到来ですかね。
こんな所にもセミの抜殻を発見。

前置きはさておき、本題でーす。
先月から、私の布団のあちこちに少量の血の跡が見られるように
なり、唾液混じりのような感じなので、どうやら歯茎から出血して
いるのかも…。という疑惑が。。。でも寝てる間に出血?
左下の犬歯の横の歯の歯茎が随分後退していて、歯磨きをする
度に出血しているとパパさんが言っていた事は言っていたけど、
寝てる時に出血する?!と思いながらも、他に思い当たる事も
ないので、14日(日)、ようやく駒沢に行ってきました。

この日はあいにくの雨。だけどこの日しか行ける日がないので、
アルファはずっとスリングinでした。ごめんよー。

院長先生に診てもらうと、、、やっぱり抜歯した方が良いとの事。

そうだよなー。このまま放っておくと隣の犬歯に影響が出てしまうから
抜くのがベストだよなー。どうやら部分麻酔もしなくていいほど、簡単
に抜歯できるようなので、お願いしました。

スケーリングほど時間がかからず戻ってきたアルファの抜歯直後の
写真を撮ろうと思ったのですが、アルファがなかなか口を開けなくて
撮れなかったわ。
おくすりが出ました。抗生物質ですね。

ランチを食べに久しぶりに二子玉のドッグデプトに寄りました。

雨なのに?雨だから?駐車場が結構混んでいて、駐車場内をグルグル
回っちゃったよ。

久しぶりのドッグデプトは、オーダーのシステムが変わっていてビックリ。
お水もセルフサービスだったしね。
何だか妙に疲れてしまった私は、ステーキをオーダー。
疲れている時は肉よね!肉じゃ!肉じゃー!!


これがおいしかった~。お肉も柔らかくてソースも美味しくて。
パパさんはタコライスをオーダー。これも美味しかったと言ってました。

こんな事を言っては何ですが、昔行った時はそれほど美味しかった
記憶が無いんですよねぇ~。お料理がおいしくなってた!!
薬を飲ませなければいけなかったので、ライ麦パンにくるんで飲ませ
ました。ドッグメニューはちょっと量が多いし、歯抜いたばかりだしね。
ありがたいことに、アルファはカプセルだろうと錠剤だろうと、食べ物に
混ぜてしまえば確実に飲んでくれます。単純なんだろうか。
コースターやおしぼりがかわいい。


あれから、出血は無くなりました。口臭も以前より気にならなくなったと
思います。当のアルファはというと、最近オモチャで遊ぶ時、あまり
咥えたがらなかったのですが、抜歯後はガンガン咥え、ひっぱるように
なりました。やっぱり痛かったのかなー。
早く駒沢に行けば良かったね。ごめんよ。
アルファの抜いた歯。↓見たい方だけどうぞ。
お散歩ではガンガン鳴いていましたよー。

まだ梅雨明け宣言はされていませんが、ワンコには厳しい夏が
いよいよ到来ですかね。

こんな所にもセミの抜殻を発見。


前置きはさておき、本題でーす。
先月から、私の布団のあちこちに少量の血の跡が見られるように
なり、唾液混じりのような感じなので、どうやら歯茎から出血して
いるのかも…。という疑惑が。。。でも寝てる間に出血?

左下の犬歯の横の歯の歯茎が随分後退していて、歯磨きをする
度に出血しているとパパさんが言っていた事は言っていたけど、
寝てる時に出血する?!と思いながらも、他に思い当たる事も
ないので、14日(日)、ようやく駒沢に行ってきました。


この日はあいにくの雨。だけどこの日しか行ける日がないので、
アルファはずっとスリングinでした。ごめんよー。


院長先生に診てもらうと、、、やっぱり抜歯した方が良いとの事。

そうだよなー。このまま放っておくと隣の犬歯に影響が出てしまうから
抜くのがベストだよなー。どうやら部分麻酔もしなくていいほど、簡単
に抜歯できるようなので、お願いしました。

スケーリングほど時間がかからず戻ってきたアルファの抜歯直後の
写真を撮ろうと思ったのですが、アルファがなかなか口を開けなくて
撮れなかったわ。

おくすりが出ました。抗生物質ですね。

ランチを食べに久しぶりに二子玉のドッグデプトに寄りました。

雨なのに?雨だから?駐車場が結構混んでいて、駐車場内をグルグル
回っちゃったよ。


久しぶりのドッグデプトは、オーダーのシステムが変わっていてビックリ。
お水もセルフサービスだったしね。

何だか妙に疲れてしまった私は、ステーキをオーダー。
疲れている時は肉よね!肉じゃ!肉じゃー!!



これがおいしかった~。お肉も柔らかくてソースも美味しくて。

パパさんはタコライスをオーダー。これも美味しかったと言ってました。

こんな事を言っては何ですが、昔行った時はそれほど美味しかった
記憶が無いんですよねぇ~。お料理がおいしくなってた!!

薬を飲ませなければいけなかったので、ライ麦パンにくるんで飲ませ
ました。ドッグメニューはちょっと量が多いし、歯抜いたばかりだしね。
ありがたいことに、アルファはカプセルだろうと錠剤だろうと、食べ物に
混ぜてしまえば確実に飲んでくれます。単純なんだろうか。

コースターやおしぼりがかわいい。



あれから、出血は無くなりました。口臭も以前より気にならなくなったと
思います。当のアルファはというと、最近オモチャで遊ぶ時、あまり
咥えたがらなかったのですが、抜歯後はガンガン咥え、ひっぱるように
なりました。やっぱり痛かったのかなー。
早く駒沢に行けば良かったね。ごめんよ。

アルファの抜いた歯。↓見たい方だけどうぞ。

2019年07月21日 (日)
アルファのお誕生日当日、エントランスからのドアホンが鳴り、
モニターを見たらば、宅配の人が。昔はインターフォンの音が
すると、ギャン吠えしていたアルファですが、1年くらい前から
無反応になりました。耳が遠くなったのか、吠えるのが面倒に
なったのかは定かではありませんが、歳をとって良かった事の
ひとつです。
荷物を受け取ってリビングに戻ってくると、興味津々。
宅配で届いたものは全部、自分のモノだと思ってるからね。
お友達のルークねえさんからお誕生日プレゼントが届いたよー!

こんなにたくさん。うれしいねー!!


ペットタオル、欲しかったんだよね~。ありがとうねー。
スティッチの靴下、いつ履こうかしら。
ルークねえさん、いつもありがとう。13歳のアルファもよろしくね。






















お友達のパルママさんから、お誕生日プレゼントが届きました。

やっぱり自分のモノだと疑わないアルファは、中が気になって
仕方ない様子。今出すから待っててね。


わー!おいしそうなモノがいっぱいだね~。

キュンキュンあまりにもうるさいので、パルママさん手作りのささみ
ジャーキーを早速パクつくアルファ。

生姜の佃煮(パルママさん手作り)もすごく美味しかったです。

チョコレートも美味しかったー。
パルママさん、本当にありがとうございます。これからもよろしく~。






















お友達のみかんさんからもプレゼントが届きましたよー。

人間にもお菓子を。これがすんごく美味しかった!!

いつもありがとうございます。13歳のアルファもよろしくね~。
カフェマット、早速使わせてもらいました~。























みんなにお祝いしてもらって、プレゼントももらって、アルファは
本当に幸せモノです。
ありがとー!!
モニターを見たらば、宅配の人が。昔はインターフォンの音が
すると、ギャン吠えしていたアルファですが、1年くらい前から
無反応になりました。耳が遠くなったのか、吠えるのが面倒に
なったのかは定かではありませんが、歳をとって良かった事の
ひとつです。

荷物を受け取ってリビングに戻ってくると、興味津々。
宅配で届いたものは全部、自分のモノだと思ってるからね。
お友達のルークねえさんからお誕生日プレゼントが届いたよー!


こんなにたくさん。うれしいねー!!



ペットタオル、欲しかったんだよね~。ありがとうねー。
スティッチの靴下、いつ履こうかしら。

ルークねえさん、いつもありがとう。13歳のアルファもよろしくね。






















お友達のパルママさんから、お誕生日プレゼントが届きました。


やっぱり自分のモノだと疑わないアルファは、中が気になって
仕方ない様子。今出すから待っててね。



わー!おいしそうなモノがいっぱいだね~。


キュンキュンあまりにもうるさいので、パルママさん手作りのささみ
ジャーキーを早速パクつくアルファ。

生姜の佃煮(パルママさん手作り)もすごく美味しかったです。

チョコレートも美味しかったー。

パルママさん、本当にありがとうございます。これからもよろしく~。






















お友達のみかんさんからもプレゼントが届きましたよー。


人間にもお菓子を。これがすんごく美味しかった!!


いつもありがとうございます。13歳のアルファもよろしくね~。
カフェマット、早速使わせてもらいました~。
























みんなにお祝いしてもらって、プレゼントももらって、アルファは
本当に幸せモノです。
ありがとー!!
2019年07月16日 (火)
お誕生日当日の11日(木)、お友達にお祝いをして頂きました。
会場は、お馴染み「CAFE OREO」さん。
お祝いに集まってくれたお友達は、ざくろくん。

ゆきさん、幹事ありがとね~。
ひとしくん、

&いずみちゃん。

ロイスくん。

ミミちゃん。

そして本日の主役、アルファ~~。

ランチをオーダー。私は平日限定ランチ(豚バラとナスの味噌炒め)。



味噌が自家製で、とってもとっても美味しかったです。
ワンズのお待ちかね。お誕生ケーキだよー!ジャーン!

アルファ、13歳のお誕生日おめでとう


ひとパパさん、撮影ありがとうございます。m(^o^)m
ゆきさんがケーキを取り分けます。待ちきれず詰め寄る。


ママのコマンドにもこれくらい集中してくれると嬉しいんだけどな~。
ケーキが大きくて、お土産ももらっちゃった。
アルファ、うれしいねー。良かったねー。

みんな夢中。






ワンズがケーキを堪能した後は、飼い主のデザートタイム。
私は豆乳クリームのミルフィーユをチョイス。




クリームが豆乳なので甘過ぎずあっさりしていて、とってもおいしかった~。
お誕生ケーキを食べた後だけれども、ワンズにヨーグルトを頂きました。






ありがとうございまーす。
私達にもサービスで黒糖ゼリーを頂いちゃいました。

最後に集合写真をパチリ。

最年長アルファ、お座り長続きせず。腹筋鍛えなくっちゃねぇ。

皆さま、アルファのお誕生日を一緒にお祝いしてくれてありがとー。


会場は、お馴染み「CAFE OREO」さん。
お祝いに集まってくれたお友達は、ざくろくん。

ゆきさん、幹事ありがとね~。
ひとしくん、

&いずみちゃん。

ロイスくん。

ミミちゃん。

そして本日の主役、アルファ~~。


ランチをオーダー。私は平日限定ランチ(豚バラとナスの味噌炒め)。



味噌が自家製で、とってもとっても美味しかったです。

ワンズのお待ちかね。お誕生ケーキだよー!ジャーン!


アルファ、13歳のお誕生日おめでとう



ひとパパさん、撮影ありがとうございます。m(^o^)m
ゆきさんがケーキを取り分けます。待ちきれず詰め寄る。



ママのコマンドにもこれくらい集中してくれると嬉しいんだけどな~。

ケーキが大きくて、お土産ももらっちゃった。

アルファ、うれしいねー。良かったねー。


みんな夢中。







ワンズがケーキを堪能した後は、飼い主のデザートタイム。
私は豆乳クリームのミルフィーユをチョイス。





クリームが豆乳なので甘過ぎずあっさりしていて、とってもおいしかった~。

お誕生ケーキを食べた後だけれども、ワンズにヨーグルトを頂きました。






ありがとうございまーす。

私達にもサービスで黒糖ゼリーを頂いちゃいました。


最後に集合写真をパチリ。

最年長アルファ、お座り長続きせず。腹筋鍛えなくっちゃねぇ。


皆さま、アルファのお誕生日を一緒にお祝いしてくれてありがとー。


2019年07月11日 (木)
今日でアルファが13歳だなんて、ウソみたいだね。
いつまでも私にとっては、かわいいかわいいアルファ。
いつまでもいつまでもヤンチャでオモチャ遊び大好きなアルファ。
君の為ならママは何だってするよ。
ママのベッドの真ん中に広がって寝ようが、ソファーを占領しようが、
毎日おもちゃ箱を見上げては“遊べ”と催促されようが、そんな事は
屁でもないさ。
アルファ、これからもドンドンわがままでいてちょーだい。
元気でいてくれさえしたら、それだけでママは幸せです。

13歳のお誕生日おめでとう

いつまでも私にとっては、かわいいかわいいアルファ。
いつまでもいつまでもヤンチャでオモチャ遊び大好きなアルファ。
君の為ならママは何だってするよ。

ママのベッドの真ん中に広がって寝ようが、ソファーを占領しようが、
毎日おもちゃ箱を見上げては“遊べ”と催促されようが、そんな事は
屁でもないさ。

アルファ、これからもドンドンわがままでいてちょーだい。
元気でいてくれさえしたら、それだけでママは幸せです。


13歳のお誕生日おめでとう

2019年07月08日 (月)
アルファのフードボウルは益子焼のお店「ひといろ陶房」さんでオーダー
した名前入りのを使っています。今ので3個目。
1個目はパパさんが割り、2個目はアルファが割り今に至るんですが、
先日、とうとう今度は私が割ってしまったのです。

うまい具合に順番に割ったもんだわよねぇ。

遠目で見るとわからないのですが…、

3個目のフードボウルは超!超!超気に入ってたので、ものすごーく
ショック。。。
なかなか諦めきれず、くよくよと後悔ばかりしていたけど、泣く泣く頭を
切り替える事にして、モノは考えようで「アルファの代わりになってくれ
たんだ」と思うようにしました。大袈裟な。
だから新しいフードボウルをオーダーする事にしました。
今度はどんな柄にしようかな~。色はどーしようかな~。
1個目がブルー。2個目がイエロー。3個目は素材の色。
うーん。悩むわー。ちょうど今月誕生日だから、お誕生日プレゼントに
しようっと。

そんな事言っていいのかな?お皿がいいと、ママのテンションも上がる
から、ごはんが豪華になるかもよ~。

はい、喜んで。
した名前入りのを使っています。今ので3個目。

1個目はパパさんが割り、2個目はアルファが割り今に至るんですが、
先日、とうとう今度は私が割ってしまったのです。


うまい具合に順番に割ったもんだわよねぇ。


遠目で見るとわからないのですが…、

3個目のフードボウルは超!超!超気に入ってたので、ものすごーく
ショック。。。

なかなか諦めきれず、くよくよと後悔ばかりしていたけど、泣く泣く頭を
切り替える事にして、モノは考えようで「アルファの代わりになってくれ
たんだ」と思うようにしました。大袈裟な。

だから新しいフードボウルをオーダーする事にしました。

今度はどんな柄にしようかな~。色はどーしようかな~。

1個目がブルー。2個目がイエロー。3個目は素材の色。
うーん。悩むわー。ちょうど今月誕生日だから、お誕生日プレゼントに
しようっと。


そんな事言っていいのかな?お皿がいいと、ママのテンションも上がる
から、ごはんが豪華になるかもよ~。


はい、喜んで。

2019年07月05日 (金)
随分経ってしまいましたが、先月14日(金)、美人姉妹とデートして
きました。待ち合わせは高倉町珈琲さん。
ふわりちゃん&さらさちゃん。いつも可愛いよ~。

と、アルファ。

早速ランチをオーダー。だけど、ここはパンケーキが美味しいお店。
パンケーキメインなので、カツサンドをふたりでシェアしました。

カツサンドがきた時は、量が少なくてえっ?!と思ったのですが、、、
(あ!この写真は一切れずつ食べた後です。)
正解でした。
ランチを普通に食べてたら、たぶんパンケーキは食べられなかった
でしょうね。歳と共に食が細くなってきたのでね。
ふたりとも、高倉町リコッタパンケーキをオーダー。
私はメイプルシロップで。みきさんはフルーツソースをチョイス。


もー、本当に本当にめちゃくちゃおいしいんだよね。大好きだー!
でも、量がもうちょっと少なくてもいいかな。
お腹がいっぱいになったので、隣接している公園へ。
近くの公園は結構広くて、いつも全部周った事がありません。
ヤギレンジャーがいました。お仕事がんばってー!

食べる事が仕事だなんて、ちょっとうらやましい気もしますが、それは
それで大変な事もあるんだろうな~。なーんてヤギさんはそんな事は
考えてないか。
お仕事、お疲れさまっす!
お散歩写真はありませんが、一応スリーショットをね。
またまた、かわいいのが撮れました。

アルファ大好きさらさちゃん。

好き好きが止まらない。

イヤだったら動けばいいのにね。

やっぱり、まんざらでもないんじゃない?

若い女子に好かれて良かったじゃない。

リコッタパンケーキ、だ~い好き!また行こうねー。

という事で、
きました。待ち合わせは高倉町珈琲さん。
ふわりちゃん&さらさちゃん。いつも可愛いよ~。


と、アルファ。

早速ランチをオーダー。だけど、ここはパンケーキが美味しいお店。
パンケーキメインなので、カツサンドをふたりでシェアしました。

カツサンドがきた時は、量が少なくてえっ?!と思ったのですが、、、
(あ!この写真は一切れずつ食べた後です。)
正解でした。
ランチを普通に食べてたら、たぶんパンケーキは食べられなかった
でしょうね。歳と共に食が細くなってきたのでね。

ふたりとも、高倉町リコッタパンケーキをオーダー。
私はメイプルシロップで。みきさんはフルーツソースをチョイス。


もー、本当に本当にめちゃくちゃおいしいんだよね。大好きだー!

でも、量がもうちょっと少なくてもいいかな。

お腹がいっぱいになったので、隣接している公園へ。

近くの公園は結構広くて、いつも全部周った事がありません。

ヤギレンジャーがいました。お仕事がんばってー!

食べる事が仕事だなんて、ちょっとうらやましい気もしますが、それは
それで大変な事もあるんだろうな~。なーんてヤギさんはそんな事は
考えてないか。


お散歩写真はありませんが、一応スリーショットをね。
またまた、かわいいのが撮れました。

アルファ大好きさらさちゃん。


好き好きが止まらない。


イヤだったら動けばいいのにね。


やっぱり、まんざらでもないんじゃない?


若い女子に好かれて良かったじゃない。

リコッタパンケーキ、だ~い好き!また行こうねー。


という事で、
2019年07月01日 (月)
本日7月1日は、結婚〇〇執念違うって(笑)、〇〇終年じゃなくて、
結婚〇〇周年の結婚記念日です。
特にお祝いとかプレゼントとかは何も無いので、ブログにアップ
しようか迷ったんですが、過去記事を読み返してみたら、ここ
何年かはアップしてるみたいなので、今年も一応アップして
おこうかな~と思いまして。
パパさん、今日はケーキを買って早く帰ってきてくれました。

ありがとねー。まー、私がリクエストしたからですけどね。

これからも、アルファと一緒に元気に歳をとっていこうね。
結婚〇〇周年の結婚記念日です。

特にお祝いとかプレゼントとかは何も無いので、ブログにアップ
しようか迷ったんですが、過去記事を読み返してみたら、ここ
何年かはアップしてるみたいなので、今年も一応アップして
おこうかな~と思いまして。

パパさん、今日はケーキを買って早く帰ってきてくれました。

ありがとねー。まー、私がリクエストしたからですけどね。


これからも、アルファと一緒に元気に歳をとっていこうね。

| ホーム |