2019年04月30日 (火)
18日(木)、ふわさらちゃんとデートしてきました。

ランチのお店は「初代」さん。こってり&ガッツリ系がそろそろ受け付け
なくなってきたお年頃の二人には(笑)、ワンコOKでとてもありがたい
お店なのです。


みきさんは天むすと山菜ぶっかけそばのセット。

私は穴子飯ととろろそばのセット。

セットで1,000円也(税込)。平日ランチはお得だね~。
ランチを終え、お散歩へ。もちろんやってきたのは東高根森林公園。


この日はいつものスロープのコースではなく階段コースを行った為、
登り切った所で息絶えてしまい、その後も息切れが治まらず(笑)、
写真を撮る余裕なし!
いやー、平坦な道や坂道だったら少しは自信があったんだけど、
階段はヤバいわ。心臓が破裂するかと思ったわ。
これはちょっとトレーニングしないといけないなぁ。
少し言わせてもらうと、パテラのアルファをずっと抱えながら階段を
登ったからという事もあるんだけど…。言い訳ですけどね。
最近山登りにハマっているふわさら家は、朝飯前だったみたい。
やっぱり運動不足以外の何物でもないか。


お散歩を終えこれまたいつものコース、Cafe Pecoさんへ。


ワッフルをオーダー。

ワッフル越しのふわさらがとても可愛かったので。

外側がカリッとしてて、とっても美味しいのです。
写真を撮り忘れましたが、ワンコにはクッキーがもらえます。
階段には手こずったけど(笑)、いっぱいお喋りが出来てストレスも
発散出来たしとっても楽しい一日でしたー。

ランチのお店は「初代」さん。こってり&ガッツリ系がそろそろ受け付け
なくなってきたお年頃の二人には(笑)、ワンコOKでとてもありがたい
お店なのです。



みきさんは天むすと山菜ぶっかけそばのセット。

私は穴子飯ととろろそばのセット。

セットで1,000円也(税込)。平日ランチはお得だね~。

ランチを終え、お散歩へ。もちろんやってきたのは東高根森林公園。


この日はいつものスロープのコースではなく階段コースを行った為、
登り切った所で息絶えてしまい、その後も息切れが治まらず(笑)、
写真を撮る余裕なし!

いやー、平坦な道や坂道だったら少しは自信があったんだけど、
階段はヤバいわ。心臓が破裂するかと思ったわ。

これはちょっとトレーニングしないといけないなぁ。

少し言わせてもらうと、パテラのアルファをずっと抱えながら階段を
登ったからという事もあるんだけど…。言い訳ですけどね。

最近山登りにハマっているふわさら家は、朝飯前だったみたい。

やっぱり運動不足以外の何物でもないか。



お散歩を終えこれまたいつものコース、Cafe Pecoさんへ。



ワッフルをオーダー。

ワッフル越しのふわさらがとても可愛かったので。


外側がカリッとしてて、とっても美味しいのです。

写真を撮り忘れましたが、ワンコにはクッキーがもらえます。
階段には手こずったけど(笑)、いっぱいお喋りが出来てストレスも
発散出来たしとっても楽しい一日でしたー。

2019年04月28日 (日)
季節外れの風邪も、完治とはいきませんがようやく良くなりました。
病院では気管支炎と言われ、薬を一週間程服用しましたが、なかなか
咳が止まらず微熱が続く日々。しんどかったです。
免疫力の衰えと体力の衰えを痛感しました。
さて、平成も残すところあと2日ですね。平成のお出かけはやっぱり
平成のうちにアップしないと!という事で駆け足でアーップ!
13日(土)、「わんわんカーニバル2019」で代々木公園に行ってきました。
と、その前に、渋谷でSNS&テレビで話題になった工事パネルに描かれた
絵を見に行ってきました。(わからない人はわからないかな?)

写真を撮ってたら、工事のおっちゃんに白い目で見られてしまった。

会場に朝一番に着くように出かけましたが、10時過ぎにはもうすでに人人人
&犬犬犬犬犬。


今回の目的もお買物のみ!


はいはい、わかってますとも。
会場内ではパピヨンちゃんはちょこちょこ見かけはしましたが、お友達には
なかなか会えず、唯一会えたのが、ざくちん。毎度~~。


挨拶もそこそこに別れ、各々買い物へ。

ひとしきりお買物を済ませ、一息つく為に道路を挟んだ反対側の公園内に
移動。きれいなお花が咲いていたので。

小腹か空いたね~という事で、最近ハマっているロングポテトを購入。

やっぱり好きだわ~。そしてまた買い物へ。


さすがに買い物に疲れ休んでいると、またざくろくんに遭遇。
唯一会えたお友達(笑)、ざくろくんと記念写真をパチリ。

買いたいモノも買ったし、ベッドなんてかさばるモノも買っちゃったので、
早々に退散、帰路へ。途中CREMIAソフトクリームを発見!買うでしょ。



アルファにもちょこっとおすそ分け。今日はおやつも食べ放題だったし、
楽しかったね~。ちょっと食べ過ぎたので、夕飯は量を減らそうね。
この日はベッド、リード&カラー、おやつ色々、フード、サプリメントと
いっぱい買い物出来て満足な1日でした。次は駒沢。
病院では気管支炎と言われ、薬を一週間程服用しましたが、なかなか
咳が止まらず微熱が続く日々。しんどかったです。
免疫力の衰えと体力の衰えを痛感しました。

さて、平成も残すところあと2日ですね。平成のお出かけはやっぱり
平成のうちにアップしないと!という事で駆け足でアーップ!

13日(土)、「わんわんカーニバル2019」で代々木公園に行ってきました。
と、その前に、渋谷でSNS&テレビで話題になった工事パネルに描かれた
絵を見に行ってきました。(わからない人はわからないかな?)

写真を撮ってたら、工事のおっちゃんに白い目で見られてしまった。


会場に朝一番に着くように出かけましたが、10時過ぎにはもうすでに人人人
&犬犬犬犬犬。



今回の目的もお買物のみ!



はいはい、わかってますとも。

会場内ではパピヨンちゃんはちょこちょこ見かけはしましたが、お友達には
なかなか会えず、唯一会えたのが、ざくちん。毎度~~。



挨拶もそこそこに別れ、各々買い物へ。

ひとしきりお買物を済ませ、一息つく為に道路を挟んだ反対側の公園内に
移動。きれいなお花が咲いていたので。

小腹か空いたね~という事で、最近ハマっているロングポテトを購入。

やっぱり好きだわ~。そしてまた買い物へ。



さすがに買い物に疲れ休んでいると、またざくろくんに遭遇。
唯一会えたお友達(笑)、ざくろくんと記念写真をパチリ。

買いたいモノも買ったし、ベッドなんてかさばるモノも買っちゃったので、
早々に退散、帰路へ。途中CREMIAソフトクリームを発見!買うでしょ。




アルファにもちょこっとおすそ分け。今日はおやつも食べ放題だったし、
楽しかったね~。ちょっと食べ過ぎたので、夕飯は量を減らそうね。

この日はベッド、リード&カラー、おやつ色々、フード、サプリメントと
いっぱい買い物出来て満足な1日でした。次は駒沢。

2019年04月22日 (月)
風邪をひいてしまいました。
幸いインフルエンザではありませんが、
喉が痛くて咳がひどくて辛いわー。
冬以外に風邪ひくなんて初めてかも。
参ったー。(>_<)
暖かくなってきたから油断したわ。
インフルエンザが流行ってるらしいので、
体調には気を付けて下さいねー。
※初めてスマホから投稿してみました。😉
幸いインフルエンザではありませんが、
喉が痛くて咳がひどくて辛いわー。
冬以外に風邪ひくなんて初めてかも。
参ったー。(>_<)
暖かくなってきたから油断したわ。
インフルエンザが流行ってるらしいので、
体調には気を付けて下さいねー。
※初めてスマホから投稿してみました。😉
2019年04月11日 (木)
6日(土)、朝9時からアルファの年に一度の健康診断&フィラリアの
検査を含む血液検査&狂犬病予防注射の接種に行ってきました。
今年は早々と予約を入れたので、朝イチの予約がめったに取れない
かかりつけの病院の予約が取れました!
いつも待ち時間がめっちゃ長いから、待つ事に慣れてたけど、この日
は一番目の予約という事で待ち時間ゼロ!!信じられなーい!

いやいや、そんな事言っても無駄だからね。
聴診器を当てて色々診察したのち、採血。

お姉さんに保定され採血開始。アルファ、全く動じず。
お姉さんが保定しなくなり院長の診察になった途端、反抗的な態度の
アルファ。解りやすいヤツです。

最後に狂犬病ワクチンの予防接種で終了ー!!

はい、お疲れちゃん。

ご褒美にオヤツをちょびっと進呈。
アルファの病院を終えいったん自宅に戻り、今度は私が月に一度の
定期検診へ。そして夕方にはパパさんは歯医者へ。
みんながそれぞれ病院に通うという一日でした。
アルファ→私→パパさん。
決して主従関係の順ではなく、単に予約の時間の都合ですから。
でもね、おもしろい偶然だけど、アルファの誕生日は7月11日、私の
誕生日が11月8日、パパさんの誕生日が8月13日。
7/11(アルファ)→11/8(私)→8/13(パパさん)
ね、数字が繋がってて順番になってるでしょ~。
これはやはり、宿命なのでしょうか。なんて大袈裟か。

まーまー、パパがアルファ様を上に持ち上げさせて頂いてる。
って事で納得してくれませんか?
検査を含む血液検査&狂犬病予防注射の接種に行ってきました。
今年は早々と予約を入れたので、朝イチの予約がめったに取れない
かかりつけの病院の予約が取れました!

いつも待ち時間がめっちゃ長いから、待つ事に慣れてたけど、この日
は一番目の予約という事で待ち時間ゼロ!!信じられなーい!


いやいや、そんな事言っても無駄だからね。

聴診器を当てて色々診察したのち、採血。

お姉さんに保定され採血開始。アルファ、全く動じず。

お姉さんが保定しなくなり院長の診察になった途端、反抗的な態度の
アルファ。解りやすいヤツです。


最後に狂犬病ワクチンの予防接種で終了ー!!

はい、お疲れちゃん。

ご褒美にオヤツをちょびっと進呈。

アルファの病院を終えいったん自宅に戻り、今度は私が月に一度の
定期検診へ。そして夕方にはパパさんは歯医者へ。
みんながそれぞれ病院に通うという一日でした。

アルファ→私→パパさん。
決して主従関係の順ではなく、単に予約の時間の都合ですから。

でもね、おもしろい偶然だけど、アルファの誕生日は7月11日、私の
誕生日が11月8日、パパさんの誕生日が8月13日。
7/11(アルファ)→11/8(私)→8/13(パパさん)
ね、数字が繋がってて順番になってるでしょ~。

これはやはり、宿命なのでしょうか。なんて大袈裟か。


まーまー、パパがアルファ様を上に持ち上げさせて頂いてる。
って事で納得してくれませんか?

2019年04月05日 (金)
3月31日(日)、久しぶりにトルバドールさんでランチしてきました。

平日も週末も混んでるトルバドールさん、ダメ元で行ってみたら、
店内は満席だけど、運良くテラス席は空いていました。

パパさんはBBQバーガー。

すごいボリュームだね。

アルファのじゃないですけどね。
私はチーズバーガーをオーダー。

やっぱりおいしかった~。
さあ、この日の目的のお目当てのモノを買いにGO!
と、その前に、PHOTO SPOTがあったのでアルファを
。

写真を撮るのが嫌いになってきたみたいで、なかなか目線を
くれません。オヤツで釣ろうにも、オヤツを見た途端オヤツ
目がけてくるので、ジッとしている事が本当に難しくなって
きました。もう若くもないし、あまり無理強いはさせたくない
けど、少しでいいから付き合ってくれないかな~。
そうそう、この日の目的は、、、

これを買う為なのでした!!最終日のこの日しか来る事が
出来なかったので、絶対に来たかったんだよね。期間限定
だからねー。
帰り道、桜がとてもキレイでした。日本はいいよね~。

今の季節は外を歩いただけで桜が見れるもんねー。

お天気も良くて暑かったので、ミニストップでソフトクリームを
購入。アルファにもちょこっとだけおすそ分けしたよー。

帰ってきてから早速食べましたー。




バタークリームとキャラメル&クッキーのバランスが最高で
美味でした~。限定販売のお菓子をわざわざ買いに行く私。
痩せられる訳ないよね。

3月30日(土)のトリミングでのアルファの体重が4.24キロ。
去年の7月に4.8キロをたたき出したアルファ。順調にダイエット
出来てるね。アルファには厳しく(笑)自分には甘いのだ。

平日も週末も混んでるトルバドールさん、ダメ元で行ってみたら、
店内は満席だけど、運良くテラス席は空いていました。


パパさんはBBQバーガー。

すごいボリュームだね。

アルファのじゃないですけどね。

私はチーズバーガーをオーダー。

やっぱりおいしかった~。

さあ、この日の目的のお目当てのモノを買いにGO!

と、その前に、PHOTO SPOTがあったのでアルファを


写真を撮るのが嫌いになってきたみたいで、なかなか目線を
くれません。オヤツで釣ろうにも、オヤツを見た途端オヤツ
目がけてくるので、ジッとしている事が本当に難しくなって
きました。もう若くもないし、あまり無理強いはさせたくない
けど、少しでいいから付き合ってくれないかな~。

そうそう、この日の目的は、、、

これを買う為なのでした!!最終日のこの日しか来る事が
出来なかったので、絶対に来たかったんだよね。期間限定
だからねー。

帰り道、桜がとてもキレイでした。日本はいいよね~。


今の季節は外を歩いただけで桜が見れるもんねー。


お天気も良くて暑かったので、ミニストップでソフトクリームを
購入。アルファにもちょこっとだけおすそ分けしたよー。

帰ってきてから早速食べましたー。





バタークリームとキャラメル&クッキーのバランスが最高で
美味でした~。限定販売のお菓子をわざわざ買いに行く私。
痩せられる訳ないよね。


3月30日(土)のトリミングでのアルファの体重が4.24キロ。
去年の7月に4.8キロをたたき出したアルファ。順調にダイエット
出来てるね。アルファには厳しく(笑)自分には甘いのだ。

| ホーム |