2019年01月21日 (月)
老化現象って、悪い事ばかりだと思ってたんだけど、最近は悪い
事ばかりでも無いかもね~と思うようになりました。
私も老化現象が色々出てるけど(笑)、アルファの事ですよ。

マンションのオートロックの呼び出し音や玄関のチャイムに反応
しなくなったんですよ。以前はものすごく吠えて、インターホン越し
の相手の声が全く聞こえないという状態で、モニターを見て判断
するしかなかったというね。
その後に玄関のチャイムが鳴ると、ものすごい勢いで吠えまくる
ので、毎回クレートに入れてから応対していました。
それがね、今は全然吠えなくなったんですよ。
うちはいつもテレビか何かしら音がしてるから、他の音にチャイムの
音が紛れてわからなくなったのかもねー。
若い頃からテレビから聞こえる音には反応しなかったんだよね。
テレビのワンコが吠える声や、チャイムの音とかね。
だから家のチャイムが鳴ってもテレビの音?とか思ってるのかもね。
だから花火の音が平気だったのかもしれないなー。

耳が遠くなったかもしれないというのも悪くないかもね。
まー、それは飼い主が思ってる悪くない事に過ぎないんだけどさ~。
アルファにとってみたら、耳が遠くなったというのは戸惑う事よね。
でもね、そうやって考えていくとマイナスな事ばかり考えるんじゃ
なくて「歳をとるのも悪くないかも~」なんて思えたりして。
事ばかりでも無いかもね~と思うようになりました。
私も老化現象が色々出てるけど(笑)、アルファの事ですよ。


マンションのオートロックの呼び出し音や玄関のチャイムに反応
しなくなったんですよ。以前はものすごく吠えて、インターホン越し
の相手の声が全く聞こえないという状態で、モニターを見て判断
するしかなかったというね。

その後に玄関のチャイムが鳴ると、ものすごい勢いで吠えまくる
ので、毎回クレートに入れてから応対していました。

それがね、今は全然吠えなくなったんですよ。

うちはいつもテレビか何かしら音がしてるから、他の音にチャイムの
音が紛れてわからなくなったのかもねー。

若い頃からテレビから聞こえる音には反応しなかったんだよね。
テレビのワンコが吠える声や、チャイムの音とかね。

だから家のチャイムが鳴ってもテレビの音?とか思ってるのかもね。

だから花火の音が平気だったのかもしれないなー。

耳が遠くなったかもしれないというのも悪くないかもね。
まー、それは飼い主が思ってる悪くない事に過ぎないんだけどさ~。
アルファにとってみたら、耳が遠くなったというのは戸惑う事よね。
でもね、そうやって考えていくとマイナスな事ばかり考えるんじゃ
なくて「歳をとるのも悪くないかも~」なんて思えたりして。

2019年01月10日 (木)
といっても、アルファではないんだけどね。
今年は私の実家の用事が多くて、2日連チャンで行ってきました。

4日のランチは実家から近くの「ジラフ」さん。店内3席だけワンコOK
なんですが、さすがにまだお正月という事もあり、店内席は満席。

テラス席もあるので、そちらで。ひざ掛けも暖房器具もあったので、
寒くありませんでしたよー。
私はハンバーグをオーダー。パパさんはサーロインステーキ。



ハンバーグは安定の美味しさだね。でもね、パパさんのステーキが
これまたすごく柔らかくて美味しかった~。
アルファにはサラダのカリフラワーをちょっとだけおすそ分け。

それでも不満げなアルファだけどね。
最近はどこのカフェに行ってもカフェアートがかわいいね。

そして翌5日、久しぶりに「うしすけ」さんに行ってきました。


うしすけさんに行くとアルファが落ち着かないのよね。
食べられるって知ってるからね。
ワンコメニューが増えていました。でもいつもの牛ロースをオーダー。

お皿が変わったね。早速焼き焼き~。アルファのチェックが入る。


ワンコ用のお肉は人間用のお肉の前に焼くんだけど、先に焼いてると
まーアルファがうるさい。焼き終わったら終わったで、よこせ!よこせ!
とうるさい。。。あまりにうるさいので、先に食べさせるんだけど…。


食べ終わったら私たちが食べている姿を恨めしそうにジーっと見てるから
食べづらいんだよ。

人間用のランチのメニューも変わっていました。種類が増えたような…。
でも、オーダーするのはいつもだいたい同じになっちゃうんだけどさ。


お約束の撮影ブースでパチリ。

やっぱり肉が好きだー!また行こうね。
(写真は全てスマホで撮影。)

今年は私の実家の用事が多くて、2日連チャンで行ってきました。


4日のランチは実家から近くの「ジラフ」さん。店内3席だけワンコOK
なんですが、さすがにまだお正月という事もあり、店内席は満席。

テラス席もあるので、そちらで。ひざ掛けも暖房器具もあったので、
寒くありませんでしたよー。
私はハンバーグをオーダー。パパさんはサーロインステーキ。



ハンバーグは安定の美味しさだね。でもね、パパさんのステーキが
これまたすごく柔らかくて美味しかった~。

アルファにはサラダのカリフラワーをちょっとだけおすそ分け。

それでも不満げなアルファだけどね。

最近はどこのカフェに行ってもカフェアートがかわいいね。


そして翌5日、久しぶりに「うしすけ」さんに行ってきました。



うしすけさんに行くとアルファが落ち着かないのよね。

食べられるって知ってるからね。

ワンコメニューが増えていました。でもいつもの牛ロースをオーダー。

お皿が変わったね。早速焼き焼き~。アルファのチェックが入る。



ワンコ用のお肉は人間用のお肉の前に焼くんだけど、先に焼いてると
まーアルファがうるさい。焼き終わったら終わったで、よこせ!よこせ!
とうるさい。。。あまりにうるさいので、先に食べさせるんだけど…。


食べ終わったら私たちが食べている姿を恨めしそうにジーっと見てるから
食べづらいんだよ。


人間用のランチのメニューも変わっていました。種類が増えたような…。
でも、オーダーするのはいつもだいたい同じになっちゃうんだけどさ。



お約束の撮影ブースでパチリ。

やっぱり肉が好きだー!また行こうね。

(写真は全てスマホで撮影。)
2019年01月06日 (日)
去年の29日(土)、久しぶりのお友達に会いに行ってきました。

柚ちゃん。

1年ぶり?超久しぶりのピヨンくん。

&チャミ(セサミ)くん。

けんたくん&まるくん。

そして、GIZUさんに抱っこされたアルファ。

この日のお店はめっちゃ楽しみにしていた所で、スイスレストラン
「セントバーナード」さん。


早速ランチをオーダー。もちろん私はチーズフォンデュセット。楽しみ~。


チーズフォンデュ、めちゃくちゃ美味しかった!!絶対にまた食べるぞー!
パパさんはスイスバーガーセットをオーダー。

食べごたえがあって美味しかったそうで~す。
ドッグカフェじゃないのに、ワンコにめっちゃ優しいカフェで、ドッグメニューも
あるんです。もちろんオーダー。「蝦夷鹿肉のたたき」だったかな?

もうお肉のお皿をガン見のアルファ。肉から一切視線をそらしません。

柚ちゃんもお肉にロックオン!!

まるクンも夢中。

群がるワンズ。

kayoちゃんに抱っこされ、ご機嫌なアルファ。

シンクロまるけんが、超かわいい。

ワンコも飼い主も大満足なのでした。
男闘呼組(古くて誰もわからないよね)じゃなくて(笑)、男組だけでパチリ。
ピヨンくんのお顔が写ってなくてごめん。


紅一点の柚ちゃんを入れてパチリ。

そうです。この日は柚ちゃん以外はみんな男なのでした~。
お店の前で集合写真を撮り、お散歩&次のお店へGO!


やって来たのは芦花公園。




風が強くて思ったよりも寒かったなー。寒いので近くのカフェへ。

テラス席だったけど、仕切りのカーテンもあったしヒーターもあったから、
全然大丈夫でした。



寄り添うピヨチャミ。

そして寝る。もー超かわいいよー!

バターミルクパンケーキとリコッタチーズのパンケーキをオーダー。


美味しかったでーす!カフェアートがカワイかったな~。


あのお方はソーセージもオーダー。まあ、みんなで分けたけどね。
そういえば去年もソーセージをオーダーしてたよね~。

久しぶりのみんなに会えて、とても楽しかったです。
また遊ぼうね~&食べまくろうね~。

おまけ。
あー!こらこら!

食べられるわけないでしょー。


柚ちゃん。

1年ぶり?超久しぶりのピヨンくん。

&チャミ(セサミ)くん。

けんたくん&まるくん。

そして、GIZUさんに抱っこされたアルファ。


この日のお店はめっちゃ楽しみにしていた所で、スイスレストラン
「セントバーナード」さん。


早速ランチをオーダー。もちろん私はチーズフォンデュセット。楽しみ~。



チーズフォンデュ、めちゃくちゃ美味しかった!!絶対にまた食べるぞー!

パパさんはスイスバーガーセットをオーダー。

食べごたえがあって美味しかったそうで~す。
ドッグカフェじゃないのに、ワンコにめっちゃ優しいカフェで、ドッグメニューも
あるんです。もちろんオーダー。「蝦夷鹿肉のたたき」だったかな?


もうお肉のお皿をガン見のアルファ。肉から一切視線をそらしません。


柚ちゃんもお肉にロックオン!!


まるクンも夢中。


群がるワンズ。


kayoちゃんに抱っこされ、ご機嫌なアルファ。

シンクロまるけんが、超かわいい。


ワンコも飼い主も大満足なのでした。

男闘呼組(古くて誰もわからないよね)じゃなくて(笑)、男組だけでパチリ。
ピヨンくんのお顔が写ってなくてごめん。



紅一点の柚ちゃんを入れてパチリ。

そうです。この日は柚ちゃん以外はみんな男なのでした~。
お店の前で集合写真を撮り、お散歩&次のお店へGO!



やって来たのは芦花公園。




風が強くて思ったよりも寒かったなー。寒いので近くのカフェへ。


テラス席だったけど、仕切りのカーテンもあったしヒーターもあったから、
全然大丈夫でした。



寄り添うピヨチャミ。

そして寝る。もー超かわいいよー!


バターミルクパンケーキとリコッタチーズのパンケーキをオーダー。


美味しかったでーす!カフェアートがカワイかったな~。



あのお方はソーセージもオーダー。まあ、みんなで分けたけどね。
そういえば去年もソーセージをオーダーしてたよね~。


久しぶりのみんなに会えて、とても楽しかったです。
また遊ぼうね~&食べまくろうね~。


おまけ。
あー!こらこら!

食べられるわけないでしょー。

2019年01月03日 (木)
2019年になりました。2日に初詣に行ってきました。

今年のアルファ家の初詣はこれでも珍しく早いのです。





ワンコのお守りがある神社が近くなのはうれしいですね。
昨年は遅くに行ったため無かったので、ちゃんと電話で確認して行きました。
忙しいところ対応いただいてありがとうございます。


今年もよろしくお願いいたします。 byソニベータ

今年のアルファ家の初詣はこれでも珍しく早いのです。





ワンコのお守りがある神社が近くなのはうれしいですね。
昨年は遅くに行ったため無かったので、ちゃんと電話で確認して行きました。
忙しいところ対応いただいてありがとうございます。


今年もよろしくお願いいたします。 byソニベータ
| ホーム |