2014年10月31日 (金)
2014年10月30日 (木)
月が替わらないうちにアップしないとね。
10月三連休の中日、12日に秋バラを見に行ってきました。
『イングリッシュガーデンローズカフェ』さん。

ご一緒しれくれたお友達は、ルルちゃん&アミィちゃん。


まずは花より団子。腹ごしらえしなくっちゃねー。


パパさんはビーフシチューで、私はグラタンのセットだったかな?
忘れました。
この日は雨が降る予報だったんだけど、ありがたいことに予報は外れ、
暑くもなくちょうど良いお天気でした。(普段の行いがいいからね~
)
ランチを食べ終え、バラ撮影にGO!




秋はやっぱり春よりは華やかさが無いけど、きれいでしたよー。



家族写真を撮ってもらいました。

最近なんだか、お出かけした時に家族写真を撮りたいんだよね。
歳をとったという事もあると思うけど、思い出をいっぱいいっぱい残して
おきたいと思うようになったのかな。
一応、集合写真にチャレンジするも、こんな感じでしか撮れなかったー。

ま、でも撮らないよりはいーよね。
ローズカフェを出て、武蔵国分寺公園へお散歩に。

芝の広場があったり、散歩コースにはこんなものもあったりと、人間も
楽しい公園でした。

桜の木が一面にある場所もあったりして、春にまた来たいなー。




えー、国分寺?の前で。

遠いーよー!(爆)ということで、↓。

結構歩いて疲れたので(笑)、糖分補給の為カフェへ移動~。

お店の前でおとなしく待つパピズ。ん~みんなかわいいー

みんなケーキの盛り合わせをオーダー。好きなケーキを3種類選べます。

さすがに選んだケーキは覚えていませんが、みーんな違うのを選んだよー。
話に夢中になり、時間があっという間に過ぎていったのでした。

10月三連休の中日、12日に秋バラを見に行ってきました。
『イングリッシュガーデンローズカフェ』さん。

ご一緒しれくれたお友達は、ルルちゃん&アミィちゃん。


まずは花より団子。腹ごしらえしなくっちゃねー。



パパさんはビーフシチューで、私はグラタンのセットだったかな?
忘れました。

この日は雨が降る予報だったんだけど、ありがたいことに予報は外れ、
暑くもなくちょうど良いお天気でした。(普段の行いがいいからね~

ランチを食べ終え、バラ撮影にGO!




秋はやっぱり春よりは華やかさが無いけど、きれいでしたよー。



家族写真を撮ってもらいました。


最近なんだか、お出かけした時に家族写真を撮りたいんだよね。
歳をとったという事もあると思うけど、思い出をいっぱいいっぱい残して
おきたいと思うようになったのかな。
一応、集合写真にチャレンジするも、こんな感じでしか撮れなかったー。

ま、でも撮らないよりはいーよね。

ローズカフェを出て、武蔵国分寺公園へお散歩に。

芝の広場があったり、散歩コースにはこんなものもあったりと、人間も
楽しい公園でした。


桜の木が一面にある場所もあったりして、春にまた来たいなー。




えー、国分寺?の前で。

遠いーよー!(爆)ということで、↓。

結構歩いて疲れたので(笑)、糖分補給の為カフェへ移動~。

お店の前でおとなしく待つパピズ。ん~みんなかわいいー


みんなケーキの盛り合わせをオーダー。好きなケーキを3種類選べます。

さすがに選んだケーキは覚えていませんが、みーんな違うのを選んだよー。
話に夢中になり、時間があっという間に過ぎていったのでした。
2014年10月22日 (水)
はじめに、言い訳なんですが、この日はカメラ設定が合わず、と
いおうか、私のカメラ知識が無に等しい為、写真がほぼ全滅です。
なので、記録程度と思って見て下さいね~。
(誰も私に写真のクオリティーなんて求めてないか!爆)
10月10日(金)、憧れの軽井沢モーニングを食べに行ってきました。
ご一緒してくれたkayoちゃん、ふくちゃん、毎度お世話になりまーす!
モーニングが一番の目的だから、はりきって4時半に起き、kayoちゃん&
ふくちゃんと合流して6時半過ぎには軽井沢に向けてGO!
途中、またしてもトラブルがあったけど(笑)、9時半過ぎくらいに目的の
カフェ到着~。平日なのにもう並んでたよ。人気なんだねー。
「キャボットコーヴ」さん。

みんなエッグベネディクトをオーダー。
そしてポップオーバーを追加でオーダー。(ラス1だったのだー!)


もう、おいしいのは当たり前!エッグベネディクトでお腹がいっぱいに
なるかと思いきや、ポップオーバーのあまりのおいしさに、バクバクと
食べてしまいました。お腹いーっぱいになって、幸せ♪幸せ♪
お天気も良くて空気も気持ちよくて、おいしい朝ごはんに満足ー!!
お店の前で記念撮影。柚ちゃんはヒートの為に残念ながら欠席。(T_T)

(カメラの設定が合っていなかった為、加工調整してもこれが限界。汗)
さてさてお腹もいっぱいになったし、カロリー消費タイムといきますかね。
向かったのは「タリアセン」。

湖があって緑もきれいで、ワンコのお散歩にはもってこいの場所です。

前に来た時も大きな鯉にびっくりしたけど、またさらに大きくなったんじゃ
ないかと思うくらい、大きな鯉がいました。
そしてその鯉にまたしても飛び掛る勢いのアルファ。
もう、池に落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。

鴨さんもたくさんいたね~。




紅葉し始めの感じで、なかなかキレイでした。今はきっともっとキレイ
なんだろうなぁ。
ブランコがあったので、お決まりの一枚。

イングリッシュガーデンがあったんだけど、バラはイマイチ咲いて
いませんでした。
でも、芝の広場があってちょっと遊べて良かったね。

母ちゃんのハンカチボール限定で、アルファと引っ張りっこするまるクン。

手前がアルファね。

けんちゃんは相変わらずマイペース。
バーベキューの設備とかもあって、なんかとてもいい感じ~。やっぱいいなぁ。
kayoちゃんに親子写真を撮ってもらいました。アルファ、楽しそうだねー♪♪

そして次に向かったのは「雲場池」。

こんなに澄んだ池って見たことないよ。底が見えるんだよー。

周りの木々や空が映りこんで、とってもキレイなの。感動しちゃった。

平日なのに、観光客が多いわけよね。

そして、男3パピの記念撮影。

駐車場から雲場池までの間に、とてもお洒落な北欧ちっくな建物を
見つけたので、記念撮影だけ撮っちゃったー。

おいしい朝ごはんをお腹いっぱい食べたのに、もうお腹が減り、ランチだ
ランチだ!とはしゃぎながらお店へGO!どんだけ食べるんだ!


今まで食べた中で一番おいしかったのだ。あれだけ大きなナンも全部
食べちゃった。さすがにお腹が苦しかった。
次に向かったのは、これまた軽井沢の観光名所のひとつ。

『石の教会』。ここでも一応、記念撮影しなくっちゃね。

中はワンコNGなので、私は以前入った事があったので、ワンコ番。

ニコニコ顔で出てきた、ふくちゃん&kayoちゃん。
お顔が見せられないのが残念だわー。
そして、もちろんお隣の『軽井沢高原教会』にも行きました。
軽井沢に来たら、ここは絶対に外せない!なぜなら、、、、、
我家はここで結婚式を挙げたから!

残念ながら、少し陽が陰ってきてしまったので、うちのカメラでは
よく撮れませんでした。(カメラが悪いのよ、腕じゃないからね。笑)
ということで、ここからはkayoちゃんカメラマンによる写真です。

アルファとのアップを撮ってもらいました。なぜかというと、結婚式の時の
写真と同じ感じのショットだから。(ソニベータはいないけど)

(ちょうど挙式中でした。
)
やっぱりさすがよねー。うちもカメラ買い換えてくれないかしら。
えっ?!カメラもだけど、腕も換えなくちゃダメだって?!
とってもとっても楽しくて、思い出の場所にも訪れることができたし、
本当に大満足なお出かけなのでした。
またお出かけしようね~。今度はどこに行こうか?

いおうか、私のカメラ知識が無に等しい為、写真がほぼ全滅です。
なので、記録程度と思って見て下さいね~。

(誰も私に写真のクオリティーなんて求めてないか!爆)
10月10日(金)、憧れの軽井沢モーニングを食べに行ってきました。
ご一緒してくれたkayoちゃん、ふくちゃん、毎度お世話になりまーす!
モーニングが一番の目的だから、はりきって4時半に起き、kayoちゃん&
ふくちゃんと合流して6時半過ぎには軽井沢に向けてGO!
途中、
カフェ到着~。平日なのにもう並んでたよ。人気なんだねー。
「キャボットコーヴ」さん。

みんなエッグベネディクトをオーダー。
そしてポップオーバーを追加でオーダー。(ラス1だったのだー!)


もう、おいしいのは当たり前!エッグベネディクトでお腹がいっぱいに
なるかと思いきや、ポップオーバーのあまりのおいしさに、バクバクと
食べてしまいました。お腹いーっぱいになって、幸せ♪幸せ♪
お天気も良くて空気も気持ちよくて、おいしい朝ごはんに満足ー!!
お店の前で記念撮影。柚ちゃんはヒートの為に残念ながら欠席。(T_T)

(カメラの設定が合っていなかった為、加工調整してもこれが限界。汗)
さてさてお腹もいっぱいになったし、カロリー消費タイムといきますかね。

向かったのは「タリアセン」。

湖があって緑もきれいで、ワンコのお散歩にはもってこいの場所です。

前に来た時も大きな鯉にびっくりしたけど、またさらに大きくなったんじゃ
ないかと思うくらい、大きな鯉がいました。
そしてその鯉にまたしても飛び掛る勢いのアルファ。
もう、池に落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。


鴨さんもたくさんいたね~。





紅葉し始めの感じで、なかなかキレイでした。今はきっともっとキレイ
なんだろうなぁ。
ブランコがあったので、お決まりの一枚。


イングリッシュガーデンがあったんだけど、バラはイマイチ咲いて
いませんでした。
でも、芝の広場があってちょっと遊べて良かったね。

母ちゃんのハンカチボール限定で、アルファと引っ張りっこするまるクン。

手前がアルファね。


けんちゃんは相変わらずマイペース。

バーベキューの設備とかもあって、なんかとてもいい感じ~。やっぱいいなぁ。
kayoちゃんに親子写真を撮ってもらいました。アルファ、楽しそうだねー♪♪

そして次に向かったのは「雲場池」。

こんなに澄んだ池って見たことないよ。底が見えるんだよー。

周りの木々や空が映りこんで、とってもキレイなの。感動しちゃった。


平日なのに、観光客が多いわけよね。

そして、男3パピの記念撮影。


駐車場から雲場池までの間に、とてもお洒落な北欧ちっくな建物を
見つけたので、記念撮影だけ撮っちゃったー。


おいしい朝ごはんをお腹いっぱい食べたのに、もうお腹が減り、ランチだ
ランチだ!とはしゃぎながらお店へGO!どんだけ食べるんだ!



今まで食べた中で一番おいしかったのだ。あれだけ大きなナンも全部
食べちゃった。さすがにお腹が苦しかった。

次に向かったのは、これまた軽井沢の観光名所のひとつ。

『石の教会』。ここでも一応、記念撮影しなくっちゃね。

中はワンコNGなので、私は以前入った事があったので、ワンコ番。

ニコニコ顔で出てきた、ふくちゃん&kayoちゃん。
お顔が見せられないのが残念だわー。

そして、もちろんお隣の『軽井沢高原教会』にも行きました。
軽井沢に来たら、ここは絶対に外せない!なぜなら、、、、、
我家はここで結婚式を挙げたから!


残念ながら、少し陽が陰ってきてしまったので、うちのカメラでは
よく撮れませんでした。(カメラが悪いのよ、腕じゃないからね。笑)
ということで、ここからはkayoちゃんカメラマンによる写真です。


アルファとのアップを撮ってもらいました。なぜかというと、結婚式の時の
写真と同じ感じのショットだから。(ソニベータはいないけど)

(ちょうど挙式中でした。

やっぱりさすがよねー。うちもカメラ買い換えてくれないかしら。
えっ?!カメラもだけど、腕も換えなくちゃダメだって?!

とってもとっても楽しくて、思い出の場所にも訪れることができたし、
本当に大満足なお出かけなのでした。
またお出かけしようね~。今度はどこに行こうか?


2014年10月16日 (木)
アルファの歯磨きに欠かせない歯磨きジェル。↓

いつもネットで購入してるんだけど、結構高いんだよね~。
で、少しでも安いところで買いたいと思うのは当たり前よね。
送料とかさ~。
先日、他のネットショップよりも安くてしかも「送料無料」というのを見つけ、
これだ!と思い飛びついたのはいーけど、いちまつの不安を感じた私。
というのも、何だか切り貼りしたようなサイトだし、しかも振込人名義が
日本人の名前じゃないんだよね。
振り込んで大丈夫かなぁ?やめた方がよくない?という私の提案に、
“大丈夫だよ~。疑ってたらきりないじゃん”
とかいって、即効でネット振込を完了させてしまった誰かさん。

一応、入金から6~8日かかると書いてあったから待ってはみたけれど、
入金の連絡も無いし、一週間位したら、案の定サイトが無くなってた。
あーあ、やっぱりやられたよー!なんか嫌な予感したんだよなぁ。
騙されたー!
金額が少なかったからまだ諦めがつくけどさー。
またひとつ勉強になりました。「安いからって安易に振込んじゃダメ」

みなさんもどうか気をつけて下さいね。
後日、○天で買ったら、翌日に届きました。さすがよね。

いつもネットで購入してるんだけど、結構高いんだよね~。
で、少しでも安いところで買いたいと思うのは当たり前よね。
送料とかさ~。

先日、他のネットショップよりも安くてしかも「送料無料」というのを見つけ、
これだ!と思い飛びついたのはいーけど、いちまつの不安を感じた私。
というのも、何だか切り貼りしたようなサイトだし、しかも振込人名義が
日本人の名前じゃないんだよね。
振り込んで大丈夫かなぁ?やめた方がよくない?という私の提案に、
“大丈夫だよ~。疑ってたらきりないじゃん”
とかいって、即効でネット振込を完了させてしまった誰かさん。

一応、入金から6~8日かかると書いてあったから待ってはみたけれど、
入金の連絡も無いし、一週間位したら、案の定サイトが無くなってた。

あーあ、やっぱりやられたよー!なんか嫌な予感したんだよなぁ。
騙されたー!

またひとつ勉強になりました。「安いからって安易に振込んじゃダメ」

みなさんもどうか気をつけて下さいね。
後日、○天で買ったら、翌日に届きました。さすがよね。

2014年10月09日 (木)
アルファのおもちゃ箱。

たくさんあるオモチャの中で、やっぱりたまごちゃんが好き。

新しいたまごちゃんを出すと、ガシガシしてすぐに音が出なくなっちゃうけど、
それでも大好きなたまごちゃん。何がいいの?

他のオモチャも新しく出した時は遊ぶけど、ある程度遊ぶとそれほど
遊ばなくなっちゃうんだよね。ワンコにしかわからない何かがあるの?

たまごちゃんの何がそんなにいいのでしょう?

同じたまごちゃんでも、新しいものが好きなアルファ。

今は、最近買ったブルーのたまごちゃんに夢中です。

これはアルファに言わせれば、たまごちゃんではないらしい。

たくさんあるオモチャの中で、やっぱりたまごちゃんが好き。

新しいたまごちゃんを出すと、ガシガシしてすぐに音が出なくなっちゃうけど、
それでも大好きなたまごちゃん。何がいいの?

他のオモチャも新しく出した時は遊ぶけど、ある程度遊ぶとそれほど
遊ばなくなっちゃうんだよね。ワンコにしかわからない何かがあるの?

たまごちゃんの何がそんなにいいのでしょう?


同じたまごちゃんでも、新しいものが好きなアルファ。

今は、最近買ったブルーのたまごちゃんに夢中です。

これはアルファに言わせれば、たまごちゃんではないらしい。

2014年10月02日 (木)
2007年の10月2日にソニベータがブログを勝手に(笑)始めてから7年が
経ちました。まあよく続いたもんだよね。って始めた本人はほったらかし
だけど。。。
最近はスマホばっかりいじってて、PCは全然電源入れないから、ブログも
超サボり気味ですが、ひっそりと細々と続けていきたいと思います。

超亀更新ブログですが、これからもよろしくお願いいたします。
経ちました。まあよく続いたもんだよね。って始めた本人はほったらかし
だけど。。。

最近はスマホばっかりいじってて、PCは全然電源入れないから、ブログも
超サボり気味ですが、ひっそりと細々と続けていきたいと思います。

超亀更新ブログですが、これからもよろしくお願いいたします。

| ホーム |