2013年08月26日 (月)
ようやく少し涼しくなってきたアルファ地方ですが、夏の間は暑くて
お出かけもあまりできないから、いつもよりはよく寝ていたアルファ。

アルファが寝ていると、ちょっかい出すヤツがいるのよね。

こんなモノ、拾ってきやがって!

アルファ、特に嫌がってない?っていうか、よくわかってないんじゃない?

せっかく拾ってきた(?)のに反応なしかい!って不条理な怒りをぶつける
子供みたいなパパさん。

アルファの反応が物足りないとみえて、つかんで近づけてみたら、、、

なぜにプルプル?

お出かけもあまりできないから、いつもよりはよく寝ていたアルファ。

アルファが寝ていると、ちょっかい出すヤツがいるのよね。


こんなモノ、拾ってきやがって!

アルファ、特に嫌がってない?っていうか、よくわかってないんじゃない?

せっかく拾ってきた(?)のに反応なしかい!って不条理な怒りをぶつける
子供みたいなパパさん。


アルファの反応が物足りないとみえて、つかんで近づけてみたら、、、

なぜにプルプル?


2013年08月23日 (金)
17日(土)、花火の日の昼間、ドッグマッサージに行ってきました。
いつもお世話になっている「Mjuka」さん。
看板犬のあずきちゃん。

あーんど、よもぎくん。

毎回暴れるので、アルファがトップバッターだよー。

今回も訳のわからない言葉を発しながら抵抗してたねぇ。

毎度のことながら、ママは恥ずかしー!

今回活躍してくれたのが、宇宙&シエルさんの所で購入させてもらった
「ぷっくらガード」(マナーベルト)。
以前から使っていた物は、時間が経つとずれてしまうのか、何度か漏れて
しまっていたんですよね。
今回「ぷっくらガード」を装着したら、バッチリでした!
私の装着の仕方が悪くて一度だけ、2、3滴漏れてしまいましたが、
トイレシートの上だったからセーフだったのだー。
位置を直して装着してからは、全然漏れることもなくいい感じでしたよ~。
欲を言うともう少し容量の多いシートが着けられるよう、幅が今より少し
大きくてもいいかな~。
マーキングで何回も○シッコするから、シートを交換するのがちょっと
面倒だったりして~。私のひとりごとですが…。
2番手はルルちゃん。

3番目がアミィちゃん。

そして4番目はけんちゃん。

まるはマッサージはお休み。

お笑い担当アミィちゃん。この日も笑わせてくれてありがとう!

この日は我家の花火イベントがあったので、早目に失礼させてもらいました。
みなさま、ありがとうございました!来月もよろしくね!
宇宙&シエルさんの「ハンドメイドで支援!」で購入したものでーす!

いつもお世話になっている「Mjuka」さん。
看板犬のあずきちゃん。

あーんど、よもぎくん。

毎回暴れるので、アルファがトップバッターだよー。


今回も訳のわからない言葉を発しながら抵抗してたねぇ。

毎度のことながら、ママは恥ずかしー!


今回活躍してくれたのが、宇宙&シエルさんの所で購入させてもらった
「ぷっくらガード」(マナーベルト)。
以前から使っていた物は、時間が経つとずれてしまうのか、何度か漏れて
しまっていたんですよね。
今回「ぷっくらガード」を装着したら、バッチリでした!

私の装着の仕方が悪くて一度だけ、2、3滴漏れてしまいましたが、
トイレシートの上だったからセーフだったのだー。
位置を直して装着してからは、全然漏れることもなくいい感じでしたよ~。
欲を言うともう少し容量の多いシートが着けられるよう、幅が今より少し
大きくてもいいかな~。

マーキングで何回も○シッコするから、シートを交換するのがちょっと
面倒だったりして~。私のひとりごとですが…。

2番手はルルちゃん。

3番目がアミィちゃん。

そして4番目はけんちゃん。

まるはマッサージはお休み。

お笑い担当アミィちゃん。この日も笑わせてくれてありがとう!


この日は我家の花火イベントがあったので、早目に失礼させてもらいました。
みなさま、ありがとうございました!来月もよろしくね!

宇宙&シエルさんの「ハンドメイドで支援!」で購入したものでーす!

2013年08月21日 (水)
こう暑くっちゃ、ワンコとのお出かけも難しいですね。
かといって、家にずーっとこもっていたら根っこが生えそうだったので、
14日(水)、お友達を誘ってwanchaさんに行ってきましたー!

ご一緒してくれたメンバーは、ルルちゃん(りんこさん)、

おっと、あくび中だったね。(=^m^)それとアミィちゃん(りんこさん)。

いつも素敵なアクセサリーを作ってくれるふくちゃん。
(柚ちゃんはヒート中の為お留守番)

実はこの日は、オーダーしたネックレスの相談をしたのでした。

後から、けんた&まる(kayoちゃん&ケンタローさん)も来たよ~。

ごめん!
けんたの写真が無かったわ。
この日のランチは超うまうまなレッドカレー。

赤ピーマンは食べちゃったけど、カレーの上のピーマンは肉詰めなのよ。
これがまたおいしのなんのって!

カレーも激ウマだったよ。また食べたいな~。
スパム丼。これもうまそうなんだよなぁ。

看板犬のハニーちゃん&メイプルちゃん。ハニーちゃん、がんばったね。

きっといい方向にいくと信じてるよー!
えっとぉー、桃の……、、、忘れちゃったけど(汗)、おいしかったよん♪

wanchaさんに来ると、アルファはいつもこのBOXの中が気になるんだよね。
そう!この中にはだ~い好きなオモチャが入ってるから。

あまりに好き過ぎて中に入って出てこないでやんの。

満足そうなお顔しちゃってー!ずっとそこに居たら~?

wanchaさんでゆっくりまったりとしていたら、お友達が来たよ~。
といっても、私ははじめまして♪ですけどね。

プリン君。ママさんもパパさんも大きいっていってたけど、見た目は
それほど大きく見えないよ~。
アルファがガウガウいいながら寄っていっても、吠えることもなく、とても
優しい仔でした。無作法なヤツでごめんね。

今度会っても、きっとまたガウガウすると思うけど許してね~。
↓乙女の顔が?!
かといって、家にずーっとこもっていたら根っこが生えそうだったので、
14日(水)、お友達を誘ってwanchaさんに行ってきましたー!


ご一緒してくれたメンバーは、ルルちゃん(りんこさん)、

おっと、あくび中だったね。(=^m^)それとアミィちゃん(りんこさん)。

いつも素敵なアクセサリーを作ってくれるふくちゃん。
(柚ちゃんはヒート中の為お留守番)

実はこの日は、オーダーしたネックレスの相談をしたのでした。


後から、けんた&まる(kayoちゃん&ケンタローさん)も来たよ~。

ごめん!

この日のランチは超うまうまなレッドカレー。


赤ピーマンは食べちゃったけど、カレーの上のピーマンは肉詰めなのよ。
これがまたおいしのなんのって!

カレーも激ウマだったよ。また食べたいな~。

スパム丼。これもうまそうなんだよなぁ。

看板犬のハニーちゃん&メイプルちゃん。ハニーちゃん、がんばったね。

きっといい方向にいくと信じてるよー!

えっとぉー、桃の……、、、忘れちゃったけど(汗)、おいしかったよん♪

wanchaさんに来ると、アルファはいつもこのBOXの中が気になるんだよね。
そう!この中にはだ~い好きなオモチャが入ってるから。


あまりに好き過ぎて中に入って出てこないでやんの。


満足そうなお顔しちゃってー!ずっとそこに居たら~?


wanchaさんでゆっくりまったりとしていたら、お友達が来たよ~。
といっても、私ははじめまして♪ですけどね。


プリン君。ママさんもパパさんも大きいっていってたけど、見た目は
それほど大きく見えないよ~。
アルファがガウガウいいながら寄っていっても、吠えることもなく、とても
優しい仔でした。無作法なヤツでごめんね。

今度会っても、きっとまたガウガウすると思うけど許してね~。

↓乙女の顔が?!

2013年08月19日 (月)
17日(土)、今年はママさんのお母さんと一緒に1時間堪能しましたよ。

小さいながらも今年は3箇所も見えました。

ママさんとアルファはそんなに執着ないので、バルコニーを出たり入ったり

ママさんのお母さんはずっと立ちっぱなしでよろこんでくれたみたい。

尺玉ばっかり写真取って何がたのしいのかって

なかなかうまく撮れないからね、花火の写真って難しいね。

今年の夏も良い思い出ができたね。
posted by ソニベータ
毎年のことだから、私は1時間ずっと見てられないのよ。
最初と中間と最後だけ見れば充分だもんねー!
でも、出掛けなくても花火が見られるというのは幸せな事よね。

小さいながらも今年は3箇所も見えました。

ママさんとアルファはそんなに執着ないので、バルコニーを出たり入ったり

ママさんのお母さんはずっと立ちっぱなしでよろこんでくれたみたい。

尺玉ばっかり写真取って何がたのしいのかって

なかなかうまく撮れないからね、花火の写真って難しいね。

今年の夏も良い思い出ができたね。
posted by ソニベータ
毎年のことだから、私は1時間ずっと見てられないのよ。
最初と中間と最後だけ見れば充分だもんねー!

でも、出掛けなくても花火が見られるというのは幸せな事よね。

2013年08月13日 (火)
ある日、いつものように家の中でオモチャで遊んでいた時のこと。
ほ~れ!アルファいくよ~!!

投げたオモチャが偶然こんな所に挟まってしまった!


ドアが閉まらないようにする為、ドア固定中だったからね。
こんな事ってあるんだねぇ~。
オモチャへの執着が半端ではないアルファ。

必死、必死。


人に頼らず、まずは自分の力でがんばってみよー!

おしいねー!もうちょっとで届きそうだけど、取れないねー!

笑いながらさんざん写真を撮った後に、ちゃんと取ってあげましたとさ。
こう暑いとお散歩もままならないし、エネルギーがあり余って仕方ない
アルファ。早く涼しくなってくれないと、もう家の中で遊ぶのは限界だー!
ほ~れ!アルファいくよ~!!


投げたオモチャが偶然こんな所に挟まってしまった!



ドアが閉まらないようにする為、ドア固定中だったからね。
こんな事ってあるんだねぇ~。
オモチャへの執着が半端ではないアルファ。

必死、必死。



人に頼らず、まずは自分の力でがんばってみよー!


おしいねー!もうちょっとで届きそうだけど、取れないねー!


笑いながらさんざん写真を撮った後に、ちゃんと取ってあげましたとさ。

こう暑いとお散歩もままならないし、エネルギーがあり余って仕方ない
アルファ。早く涼しくなってくれないと、もう家の中で遊ぶのは限界だー!

2013年08月07日 (水)
先月の28日(日)に桃狩りに行ってきました!

この日は集合が10時半だったので、割とゆっくり家を出たけど、高速道路の
渋滞もなく早目に到着。

ご一緒してくれたお友達は、
あずきちゃん&よもぎくん(HIROさん&パパさん)

めるくん(natsuさん&のぶりんさん)

暑さに弱いぷりちゃんはお留守番でした。早く涼しくなるといいね。
ルルちゃん&アミィちゃん(りんこさん&りん太郎さん)

そしてアルファ。

さあ、はりきって食べなくっちゃー!


中へ入ると桃の甘いいい香りがしました。
包丁とお皿を渡されたけど、それを持ってたら桃が食べられん。
時間制限があるから、早く食べなくっちゃねー!
熟れてる桃は手で簡単に皮がむけちゃうよん。

クーラーBOXに冷えた桃が入っているので、それを食べれば楽チンだけど、
冷えてないけど木に生ってる桃の方が断然甘い!

味が全然違うんだな、これが!冷えてなくても超うまうまだよー!

みんな桃を食べるのに夢中で、会話なんてほとんど無し。当たり前か。
結局、私が食べた桃は3個くらいだったかなぁ。
ソニベータはいくつ食べたのが聞くの忘れちゃった。
桃好きなHIROさんは5個食べたらしいけど。
桃園の方に、ワンコは歩かせていいですよ~重いでしょ?
って言われたんだけどね、下を歩かせて○ッコとかウンPとかしたら
大変だしね。
とても親切なお言葉をかけて頂き、ありがとうございました。





アルファにも桃をちょこちょこおすそわけしました。

制限時間となり、お土産の桃を買って次の目的地へGO!

もちろん次の目的地はランチのお店です。(桃食べたばっかだけどさ。笑)
予約時間まで少し時間があったので、いかにも遊んで下さい!
と言わんばかりの芝の広場があったので、しばしワンコを放牧。

いつでもどこでも、オモチャ遊び大好きなアルファはとっても楽しそう。
もしかして、家でもランでもお出かけ先でも、どこでもいーんじゃないの?

アルファの相手をしてくれたのは、生後約6ヶ月のめるクン。

ロングリードをめるクンにくわえられるアルファ。
めるクン、賢い!
たまにアミィ姉御に活を入れられてたけどね。

ロングリードがお顔に巻きついてもとっても楽しそうなアルファ。
パパさんに思いっきり笑われながら撮られていても愛想のいいアルファ。
オモチャがあると、本当にいいお顔するね。

芝の広場、ワンコだけでなくて飼い主もめちゃくちゃ気持ち良かったね。
HIROさんにピッタリとついて走ってる姿がかわいいね!

歳の差カップル誕生???9歳と6ヶ月。


このカップルがどうなるか気になるところですが、そろそろ予約の時間に
なったので、お店へと移動~。
お店はオーナーさんがお一人でやられているので、お料理もひとつひとつ
出てきます。なので、すごく時間がかかりますが待つだけの価値はある!
うちはソニベータがパスタ、私がピザをオーダーしましたが、超うまい!
ソニベータチョイスの「こがし醤油のペペロンチーノ」

私チョイスの「シーフードピザ」

りんごと赤ぶどうのジュース。二層になっててきれい~~。

みんながオーダしたもの。(手抜き?爆)

日常を忘れ、とてもゆったりとした時間を過ごすことができました。
少しだけ、ヨーロッパに行った気分になれたかも。
パパさん達に代わる代わる抱っこされるよもぎクン。



ソニベータがよもぎっちを抱っこした時、アルファがガウガウいってたのが
相当うれしかったパパさん。良かったね、やきもち焼いてくれて。

帰るときにはこんな素敵な光景も。

集合写真を一枚も撮っていないことに気付き、慌てて撮影。

うーん、めるく~ん、お顔上げてー!

まだまだ難しいか、やっぱり。これからの成長が楽しみだね~。
色々と手配してくれたHIROさん、お世話になりました&ありがとう!
ご一緒してくれたみんな、ありがとう!楽しかったで~す。
この後、地獄の渋滞が待っていようとは………。


この日は集合が10時半だったので、割とゆっくり家を出たけど、高速道路の
渋滞もなく早目に到着。

ご一緒してくれたお友達は、
あずきちゃん&よもぎくん(HIROさん&パパさん)

めるくん(natsuさん&のぶりんさん)

暑さに弱いぷりちゃんはお留守番でした。早く涼しくなるといいね。
ルルちゃん&アミィちゃん(りんこさん&りん太郎さん)

そしてアルファ。

さあ、はりきって食べなくっちゃー!



中へ入ると桃の甘いいい香りがしました。
包丁とお皿を渡されたけど、それを持ってたら桃が食べられん。

時間制限があるから、早く食べなくっちゃねー!
熟れてる桃は手で簡単に皮がむけちゃうよん。


クーラーBOXに冷えた桃が入っているので、それを食べれば楽チンだけど、
冷えてないけど木に生ってる桃の方が断然甘い!


味が全然違うんだな、これが!冷えてなくても超うまうまだよー!


みんな桃を食べるのに夢中で、会話なんてほとんど無し。当たり前か。

結局、私が食べた桃は3個くらいだったかなぁ。
ソニベータはいくつ食べたのが聞くの忘れちゃった。
桃好きなHIROさんは5個食べたらしいけど。

桃園の方に、ワンコは歩かせていいですよ~重いでしょ?
って言われたんだけどね、下を歩かせて○ッコとかウンPとかしたら
大変だしね。

とても親切なお言葉をかけて頂き、ありがとうございました。





アルファにも桃をちょこちょこおすそわけしました。

制限時間となり、お土産の桃を買って次の目的地へGO!


もちろん次の目的地はランチのお店です。(桃食べたばっかだけどさ。笑)
予約時間まで少し時間があったので、いかにも遊んで下さい!
と言わんばかりの芝の広場があったので、しばしワンコを放牧。


いつでもどこでも、オモチャ遊び大好きなアルファはとっても楽しそう。

もしかして、家でもランでもお出かけ先でも、どこでもいーんじゃないの?

アルファの相手をしてくれたのは、生後約6ヶ月のめるクン。


ロングリードをめるクンにくわえられるアルファ。

たまにアミィ姉御に活を入れられてたけどね。


ロングリードがお顔に巻きついてもとっても楽しそうなアルファ。
パパさんに思いっきり笑われながら撮られていても愛想のいいアルファ。
オモチャがあると、本当にいいお顔するね。


芝の広場、ワンコだけでなくて飼い主もめちゃくちゃ気持ち良かったね。
HIROさんにピッタリとついて走ってる姿がかわいいね!


歳の差カップル誕生???9歳と6ヶ月。



このカップルがどうなるか気になるところですが、そろそろ予約の時間に
なったので、お店へと移動~。

お店はオーナーさんがお一人でやられているので、お料理もひとつひとつ
出てきます。なので、すごく時間がかかりますが待つだけの価値はある!
うちはソニベータがパスタ、私がピザをオーダーしましたが、超うまい!
ソニベータチョイスの「こがし醤油のペペロンチーノ」

私チョイスの「シーフードピザ」

りんごと赤ぶどうのジュース。二層になっててきれい~~。


みんながオーダしたもの。(手抜き?爆)

日常を忘れ、とてもゆったりとした時間を過ごすことができました。
少しだけ、ヨーロッパに行った気分になれたかも。

パパさん達に代わる代わる抱っこされるよもぎクン。



ソニベータがよもぎっちを抱っこした時、アルファがガウガウいってたのが
相当うれしかったパパさん。良かったね、やきもち焼いてくれて。


帰るときにはこんな素敵な光景も。


集合写真を一枚も撮っていないことに気付き、慌てて撮影。


うーん、めるく~ん、お顔上げてー!

まだまだ難しいか、やっぱり。これからの成長が楽しみだね~。

色々と手配してくれたHIROさん、お世話になりました&ありがとう!

ご一緒してくれたみんな、ありがとう!楽しかったで~す。

この後、地獄の渋滞が待っていようとは………。

| ホーム |