2013年07月31日 (水)
7月はアルファのお誕生月なので、色々なワンコ関係が割引になったり
するんですよね~。
いつもは料金が高いワンコ複合施設のガーデンコート(プール含む)が
割引になるので、20日(土)に行ってきましたよー。
あいにく曇りだったけど、その方が涼しくて良かったかも。
一番最初にアルファをプールに入れたとき、いきなり入れてしまい、
しかもいきなり手を離して無理矢理泳がせようとしてしまい、すっかり
プールに対してトラウマとなってしまったアルファ。

やはり今回もなかなか水に入ってくれず、オモチャで誘導しても、
キュンキュン鳴いてプールの周りを走り回ってばかりで、全然
入ろうとしない。
仕方ないので、抱っこして強制的にプールin。

もう、足をバタバタさせるから、プールに入る前からずぶ濡れだよ。
前回、水位が低くて二本足で立ったまま泳ごうとしなかったので、
その旨を伝え、今回は小型犬の足がつかない程度の水位でお願い
したんだけど立っとるがな!足ついてるじゃん!

プールに入れてもすぐに出ようと悲壮感たっぷりのアルファ。

階段へと誘導してあげたら、そそくさと出てしまった。


大好きなオモチャをプールに入れてチャレンジしても、こんな感じで
全然入らないし…。


パパさんがオモチャで誘ってみても、

一向に入ろうとしないので、またまた抱っこされてプールへ。

手足はなんとかバタバタするも、泳ぐというよりは溺れてる?に近い
感じなんだけどさー。

私がプールに入れようとしても、、、


やっぱりしっかりと4本足で立ってるよ。浅っ!!

水の中をただ歩くという、なんだかリハビリですか?!的な感じになって
しまいました。
あーあ、せっかく今回は泳げるかも~なんて期待してたのにな。
私も胸まで浸かってもいいように、しっかり準備していったのに。

何回もプールに入れられて、パパママへの信頼度がゼロになったらしい。

でも、回避できる場所を覚えたアルファはそそくさと階段へ。

プールは楽しい♪♪って思ってもらいたいんだけどなぁ。

あーあ、プールに限らず、最初が肝心なのよね、きっと。
後悔先に立たず…。
するんですよね~。

いつもは料金が高いワンコ複合施設のガーデンコート(プール含む)が
割引になるので、20日(土)に行ってきましたよー。
あいにく曇りだったけど、その方が涼しくて良かったかも。

一番最初にアルファをプールに入れたとき、いきなり入れてしまい、
しかもいきなり手を離して無理矢理泳がせようとしてしまい、すっかり
プールに対してトラウマとなってしまったアルファ。

やはり今回もなかなか水に入ってくれず、オモチャで誘導しても、
キュンキュン鳴いてプールの周りを走り回ってばかりで、全然
入ろうとしない。

仕方ないので、抱っこして強制的にプールin。

もう、足をバタバタさせるから、プールに入る前からずぶ濡れだよ。
前回、水位が低くて二本足で立ったまま泳ごうとしなかったので、
その旨を伝え、今回は小型犬の足がつかない程度の水位でお願い
したんだけど立っとるがな!足ついてるじゃん!


プールに入れてもすぐに出ようと悲壮感たっぷりのアルファ。

階段へと誘導してあげたら、そそくさと出てしまった。



大好きなオモチャをプールに入れてチャレンジしても、こんな感じで
全然入らないし…。


パパさんがオモチャで誘ってみても、

一向に入ろうとしないので、またまた抱っこされてプールへ。

手足はなんとかバタバタするも、泳ぐというよりは溺れてる?に近い
感じなんだけどさー。


私がプールに入れようとしても、、、


やっぱりしっかりと4本足で立ってるよ。浅っ!!

水の中をただ歩くという、なんだかリハビリですか?!的な感じになって
しまいました。

あーあ、せっかく今回は泳げるかも~なんて期待してたのにな。
私も胸まで浸かってもいいように、しっかり準備していったのに。

何回もプールに入れられて、パパママへの信頼度がゼロになったらしい。


でも、回避できる場所を覚えたアルファはそそくさと階段へ。


プールは楽しい♪♪って思ってもらいたいんだけどなぁ。


あーあ、プールに限らず、最初が肝心なのよね、きっと。
後悔先に立たず…。

2013年07月25日 (木)
18日(木)、暇な(ウソウソ!笑)お友達を誘って、移転のため20日で
閉店してしまった『アルカンジュ』さんに行ってきました。

平日はワンコ連れはほとんどいなかったのですが、やはり閉店してしまう
からなのか、この日はワンコ連れが多かったー。
ご一緒してくれたお友達は、はぴぃちゃん(みきさん)

ふわりちゃん(みきさん)

ルルちゃん&アミィちゃん(りんこさん)

柚ちゃん(ふくちゃん)

そしてアルファ。ここで気付いた方はとっても鋭い!何でしょう?!

はぴぃちゃん、ふわりちゃん、ルルちゃん、アミィちゃん、柚ちゃん、アルファ。
アルファ以外はみーんな女の子なのです。アルファ、ハーレムだよー!
といっても、恐い姉御や気の強いお嬢様方ばかりですが…。
アルファ、大丈夫~~?

それは言っちゃダメ。
しばらくは食べれないから、もちろんハンバーグをオーダー。

やっぱりおいしかった~。店内ワンコOKでお料理もおいしいお店って貴重
なんだよねぇ。ホント残念だわ。早く移転場所が決まるといいなぁ。
7月がお誕生日だったアルファに“ワンバーグ”をオーダーしました。

あっという間に食べちゃったね。

平日だというのに、早くも順番待ちの列が。。。
食べ終わったら早く出てあげたいところなんだけど、ドリンクがなかなか
こなくてちょっと焦ったわ。
この日はお天気が良くって、ワンコにはちょっと厳しい暑さだったね。
でも、お散歩はしたいよね~。
ってことで、近くの比較的日陰が多そうな緑地(雑木林?)へ。

暑くてお散歩中の写真は全くなし。(爆)一応集合写真だけ撮りました。

暑いからみーんな笑顔だね。
さあ、お散歩も終わったし(笑)、次はおデザを食べに行かなくっちゃ。
そしてやってきたのが『星乃珈琲店』さん。

店舗によってはワンコNGのところもあるので注意してくださいね。
ふくちゃんお勧めの「スフレパンケーキ」をオーダーしました。
(じっくりゆっくりと焼くので20分位かかります)
シングルとダブルがあるのですが、ランチの後だったので軽めのシングルに
してみました。

なに!これ!超うまそうじゃないですか!
シロップが選べてトッピングも選べます。
私はメイプルシロップでバニラアイスをトッピングー。

きゃぁ~!ナイフを入れたらふっわふっわだよ~。
これならシングルじゃなくてダブルでも食べられたかも。
なんて、しっかりとダブルをオーダーしたみきさん。

お腹いっぱいでも食べれちゃうね。
カメラ目線をしてくれるなんて、モデル慣れしてるねー。

みんな、偉いわー。

それにひきかえ、このお方ときたら。。。

オヤツでつらない限り、カメラ目線なんてしてくれないもんね。
このお店、めちゃくちゃゆっくりできるわ。奥のほうにソファ席があったん
だけど、そこに座ったら何時間でも居れそうだよ。

みんな、この日はありがとう!また遊んでね~
閉店してしまった『アルカンジュ』さんに行ってきました。


平日はワンコ連れはほとんどいなかったのですが、やはり閉店してしまう
からなのか、この日はワンコ連れが多かったー。

ご一緒してくれたお友達は、はぴぃちゃん(みきさん)

ふわりちゃん(みきさん)

ルルちゃん&アミィちゃん(りんこさん)

柚ちゃん(ふくちゃん)

そしてアルファ。ここで気付いた方はとっても鋭い!何でしょう?!

はぴぃちゃん、ふわりちゃん、ルルちゃん、アミィちゃん、柚ちゃん、アルファ。
アルファ以外はみーんな女の子なのです。アルファ、ハーレムだよー!
といっても、恐い姉御や気の強いお嬢様方ばかりですが…。

アルファ、大丈夫~~?




しばらくは食べれないから、もちろんハンバーグをオーダー。

やっぱりおいしかった~。店内ワンコOKでお料理もおいしいお店って貴重
なんだよねぇ。ホント残念だわ。早く移転場所が決まるといいなぁ。
7月がお誕生日だったアルファに“ワンバーグ”をオーダーしました。

あっという間に食べちゃったね。

平日だというのに、早くも順番待ちの列が。。。
食べ終わったら早く出てあげたいところなんだけど、ドリンクがなかなか
こなくてちょっと焦ったわ。
この日はお天気が良くって、ワンコにはちょっと厳しい暑さだったね。

でも、お散歩はしたいよね~。
ってことで、近くの比較的日陰が多そうな緑地(雑木林?)へ。


暑くてお散歩中の写真は全くなし。(爆)一応集合写真だけ撮りました。

暑いからみーんな笑顔だね。

さあ、お散歩も終わったし(笑)、次はおデザを食べに行かなくっちゃ。

そしてやってきたのが『星乃珈琲店』さん。

店舗によってはワンコNGのところもあるので注意してくださいね。
ふくちゃんお勧めの「スフレパンケーキ」をオーダーしました。
(じっくりゆっくりと焼くので20分位かかります)
シングルとダブルがあるのですが、ランチの後だったので軽めのシングルに
してみました。

なに!これ!超うまそうじゃないですか!

シロップが選べてトッピングも選べます。
私はメイプルシロップでバニラアイスをトッピングー。

きゃぁ~!ナイフを入れたらふっわふっわだよ~。

これならシングルじゃなくてダブルでも食べられたかも。

なんて、しっかりとダブルをオーダーしたみきさん。

お腹いっぱいでも食べれちゃうね。

カメラ目線をしてくれるなんて、モデル慣れしてるねー。


みんな、偉いわー。


それにひきかえ、このお方ときたら。。。


オヤツでつらない限り、カメラ目線なんてしてくれないもんね。

このお店、めちゃくちゃゆっくりできるわ。奥のほうにソファ席があったん
だけど、そこに座ったら何時間でも居れそうだよ。


みんな、この日はありがとう!また遊んでね~

2013年07月25日 (木)
13日(土)、毎月恒例のマッサージに行ってきました。
今回はまる&けんたクンのおうちでマッサージだよ~。


いつも遊びたくて落ち着きがないアルファを一番にマッサージして
もらうことにしました。

やっぱり落ち着きがない。暴れ放題だよ。

でも少しずつだけど、マッサージ慣れてきたよね~。
(って思うのは私だけかもしれません…
)

2番手はこの日がマッサージデビューの柚ちゃん(ふくちゃん)。

初めてなのに、なに?!この落ち着きは!偉いなぁ。

最初なのに寝てくれるなんて…。爪の垢欲しいー!
次はルルちゃん(りんこさん)。この日は落ち着いてマッサージ受けれたね。

バンザーイ!ってか?かわいい~。

ルルねえさんの次はマッサージ大好きっ仔のアミィちゃん(りんこさん)。

いつも気持ち良さそうだよねー。
この日もアミィちゃんがマッサージ受けてるそばをチョロチョロしていた
アルファにアミィ姉御から活が入りましたよ。

最後はまるクン。まるもマッサージ大好きだよね~。

けんたクンは今回は調子がイマイチだったのでお休みです。
この日のランチはkayoちゃんが、がんばってくれました!
見よ!このすばらしいお料理の数々を!

私にはぜーったいにマネできないもんね~。っていうかやる気も
さらさらないし。

もう、どれもこれも超おいしかったし、お洒落だし、kayoちゃん、
サイコー!!
おデザのロールケーキもうまうまでした。葛餅が入ってたんだよねー。

その触感がたまらなくおいしかったわー。
この日ご一緒してくれた、りんこさん、ふくちゃん、ありがとう。
HIROさん、毎度マッサージありがとね。
kayoちゃん、お世話になりました。お料理おいしかったよ~。
この日は電車移動だったのでコンデジです。=写真が少ないのだ。

今回はまる&けんたクンのおうちでマッサージだよ~。


いつも遊びたくて落ち着きがないアルファを一番にマッサージして
もらうことにしました。

やっぱり落ち着きがない。暴れ放題だよ。


でも少しずつだけど、マッサージ慣れてきたよね~。
(って思うのは私だけかもしれません…


2番手はこの日がマッサージデビューの柚ちゃん(ふくちゃん)。

初めてなのに、なに?!この落ち着きは!偉いなぁ。


最初なのに寝てくれるなんて…。爪の垢欲しいー!

次はルルちゃん(りんこさん)。この日は落ち着いてマッサージ受けれたね。

バンザーイ!ってか?かわいい~。


ルルねえさんの次はマッサージ大好きっ仔のアミィちゃん(りんこさん)。

いつも気持ち良さそうだよねー。
この日もアミィちゃんがマッサージ受けてるそばをチョロチョロしていた
アルファにアミィ姉御から活が入りましたよ。


最後はまるクン。まるもマッサージ大好きだよね~。

けんたクンは今回は調子がイマイチだったのでお休みです。
この日のランチはkayoちゃんが、がんばってくれました!

見よ!このすばらしいお料理の数々を!


私にはぜーったいにマネできないもんね~。っていうかやる気も
さらさらないし。


もう、どれもこれも超おいしかったし、お洒落だし、kayoちゃん、
サイコー!!

おデザのロールケーキもうまうまでした。葛餅が入ってたんだよねー。

その触感がたまらなくおいしかったわー。

この日ご一緒してくれた、りんこさん、ふくちゃん、ありがとう。
HIROさん、毎度マッサージありがとね。
kayoちゃん、お世話になりました。お料理おいしかったよ~。
この日は電車移動だったのでコンデジです。=写真が少ないのだ。

2013年07月21日 (日)
先日、アルファのお誕生日にと“パピパピ日記”のパルママさんから
プレゼントが届きましたー!
アルファは本当に幸せものだねー。うれしくって涙が出ちゃうよ。

こんなにたくさんのプレゼントに連くん&倫ちゃんのかわゆし写真。
下にあるのは大好きなスティッチのクールブランケット。きゃぁ~!

やっぱ、スティッチかわいいわ~。
タイトルの「そっくりなプレゼント」っていうのはねぇ、それは、、、、、
コチラです

『アルファの似顔絵』欲しかったんだよねー!超感激です!
めちゃくちゃイイと思いませんか?送った写真がこちら。

本当にそっくりです。生き生きとしたアルファの表情がよく出てるわ~。
パルママさん、とても素敵なプレゼントをありがとうございました。

こら!ママの絵はいいって!(爆)
プレゼントが届きましたー!

アルファは本当に幸せものだねー。うれしくって涙が出ちゃうよ。


こんなにたくさんのプレゼントに連くん&倫ちゃんのかわゆし写真。
下にあるのは大好きなスティッチのクールブランケット。きゃぁ~!


やっぱ、スティッチかわいいわ~。

タイトルの「そっくりなプレゼント」っていうのはねぇ、それは、、、、、



『アルファの似顔絵』欲しかったんだよねー!超感激です!

めちゃくちゃイイと思いませんか?送った写真がこちら。

本当にそっくりです。生き生きとしたアルファの表情がよく出てるわ~。
パルママさん、とても素敵なプレゼントをありがとうございました。


こら!ママの絵はいいって!(爆)
2013年07月15日 (月)
ボクのお誕生日に、お祝いしてくれてみんなありがとう!
お誕生日当日、宅配便が届いたんだよ。絶対にボクのだよね?!

やったーーーー!すごいねー!ママ!
これ全部ボクのだよね?

だって、ボクの名前が書いてあるもんねー!

これもボクのものだぞー!
みかんさん、プレゼントありがとう!

お誕生日当日、宅配便が届いたんだよ。絶対にボクのだよね?!

やったーーーー!すごいねー!ママ!
これ全部ボクのだよね?

だって、ボクの名前が書いてあるもんねー!


これもボクのものだぞー!
みかんさん、プレゼントありがとう!


2013年07月11日 (木)
我が家の甘ったれが、本日、7歳になりました。

7歳といえば、人間でいえば44歳位。おっさんに違いはないのですが、
私とパパさんにとってはいつまでたっても、かわいいかわいいアルファです。
だからこれから先も、いくつになっても赤ちゃん言葉でしゃべるし、
甘やかします!
いつまでもずっと、我が家のやんちゃで甘ったれなアルファでいてね。
生まれてきてくれて、そして今年も元気にお誕生日を迎えられて、
感謝したい気持ちでいっぱいです。
今年は7歳という節目の年でもありますし、ケーキをオーダーしました。

「アトリエ ワフ」さんのヘルシーディナーケーキです。
プレゼントは今度ね。
アルファ、
7歳のお誕生日おめでとう!


これからもずーっと、一緒にお祝いしようね~


7歳といえば、人間でいえば44歳位。おっさんに違いはないのですが、
私とパパさんにとってはいつまでたっても、かわいいかわいいアルファです。
だからこれから先も、いくつになっても赤ちゃん言葉でしゃべるし、
甘やかします!

いつまでもずっと、我が家のやんちゃで甘ったれなアルファでいてね。

生まれてきてくれて、そして今年も元気にお誕生日を迎えられて、
感謝したい気持ちでいっぱいです。

今年は7歳という節目の年でもありますし、ケーキをオーダーしました。

「アトリエ ワフ」さんのヘルシーディナーケーキです。
プレゼントは今度ね。

アルファ、





これからもずーっと、一緒にお祝いしようね~

2013年07月09日 (火)
アルファ地方が梅雨明けしたその日、グランベリーモールへお買い物に
行ってきました。

まあ、モール内の暑いことといったら。
なのでアルファはあまり歩かず、スリングinでした。
そういえば、お買い物中やスリングinの写真は1枚も撮ってなかったよ。
我が家がお買い物に行く日に、ちょうどお友達も来るというので、午後に
待ち合わせをしました。
ジャーーーン!めるクンだよーん!会いたかったよー!


抱っこさせてもらったのだ!
もちろんぷりちゃんも一緒だよー。

かわいいお洋服だね。とっても似合ってるよん。
アルファときたら、めるクンに迫られて逃げ回ってたんだよね。

女の子でも男の子でもパピーでも、積極的な仔には弱いよね~。

もうさぁ、めるクンがかわいくって、帰ってきて見返してみたら、めるクンの
写真ばっかりなのよね。

ソニベータは“パピーは動きが早くてうまく撮れないんだよ”なんて言い訳
がましい事を言ってたけど、腕の問題じゃ???
ぷりちゃんとめるくんの姉妹プチバトルが超かわいかったんだよねー。
ぷりちゃんを誘うめるくんに姉が一喝!

するとすぐにお腹を見せる要領のいい弟。

そしてすぐまた、姉をからかう弟。

ぷりとんにまたまた一喝されお腹を見せるめるくん。

だけどさぁ、よく見たら、める君“あっかんべー”してない?!
暑い季節はワンコには厳しいけど、写真を撮る飼い主的には撮り甲斐が
あるんだよねー。笑顔の写真がいっぱい撮れるからね!

こう暑くっちゃ、まずはお茶でも飲まないと干上がっちゃうよー!
ソニベータは「抹茶白玉パフェ」?だったかな?

私はイチゴのかき氷。のぶりん(笑)さんはマンゴーのかき氷。
natsuさんはアイスティーだったから写真は無し。
まあ、めるクンの元気なことといったら。全然ジッとしてないし。
natsuさんが言ってたんだけど、めるクンとアルファって顔が似てるよね。
並べて写真撮れば良かったよ。暑さで頭が回らなかったのだ。
だから、写真を並べてみましたー!

どうかな?似てる?
ダラダラと話しをしていたら、あっという間に時間が経ってしまい、
ちょこっとペッパラに買い物に行き、夕方にぷりめる家がお友達とジョーカー
さんで待ち合わせをしているというので、ご一緒させてもらいました。
はじめまして~のみるくちゃん(kaoさん)。

コートが立派でうらやましい。
左耳の白い部分がチャームポイントで
かわいいねー!
夕飯を食べに移動する前に、ちょこっと記念撮影。

暑かったね!
ディナーのお店は『アウトバックステーキ』さん。
最近、この手のお店に行く事が多いような…。

この頃になると、さすがにワンズはお疲れのようで、ぷりちゃん&めるくんは
カートでまったり、アルファは椅子の上で(タオルを敷きました)
。

みるくちゃんは夕方から参加だったので、まだまだ元気だったけどね。

何をオーダーしたのか名前を全く覚えていないので、みんなが食べた
ものはこちら。


とーってもボリューミーで、ポテト残しちゃったー。
こちらのお店のいい所は、ドリンクがお替り自由だっていう事です。
同じものじゃなくても、他の種類でも何でもOK!
自分で取りに行かないだけで、要はドリンクバーと一緒ですね。
食事が終わり、さあ!おしゃべりしなくっちゃ!って思ったら、、、、、、、
広場でライブが始まってしまい、会話なんて全然できなくなっちゃったのよね。
やっぱり食事は、楽しくおしゃべりしながら食べたいよねー!
(って思うのは私が歳だからか?!爆)
でもさあ、ワンコ飼いから言わせてもらうと、テラス席とかはワンコが
多いんだから、あまり大きな音を出して欲しくないよなぁ。
結局どのくらい演奏してたんだろう。1時間くらいかな?
やっと演奏が終わったので、ようやく話しができるぞー!
またまたこのお店でも長居をしてしまいました。。。
みるくちゃんのこのお顔&お手手。もう超かわいーのよ。

natsuさんに遊ばれるめるくん。

けげんそうなお顔のぷりちゃん。パパもママもお茶目だよね。

私がカメラを向けると、うれしそうにママを見つめるアルファ。
うんうん、そんなにママが好きなのね。

いつもグランベリーモールには朝から来て、お昼を食べたら帰っていた
ので、暗くなるまで居たのは2回目くらいかな。
夜のグランベリーモールもいいねー。

さっきまでライブ(?)をやっていた場所で集合写真。


翌日が七夕だったから、天の川?!きれいだね~。

いろんな意味であつかった(笑)グランベリーモールだけど、とっても
楽しかったー。
ご一緒してくれたみるくちゃん(kaoさん)、ぷりちゃん&めるくん
(natsuさん&のぶりんさん)、ありがとう!また遊んでね~~
行ってきました。


まあ、モール内の暑いことといったら。

なのでアルファはあまり歩かず、スリングinでした。
そういえば、お買い物中やスリングinの写真は1枚も撮ってなかったよ。

我が家がお買い物に行く日に、ちょうどお友達も来るというので、午後に
待ち合わせをしました。
ジャーーーン!めるクンだよーん!会いたかったよー!



抱っこさせてもらったのだ!


かわいいお洋服だね。とっても似合ってるよん。

アルファときたら、めるクンに迫られて逃げ回ってたんだよね。

女の子でも男の子でもパピーでも、積極的な仔には弱いよね~。


もうさぁ、めるクンがかわいくって、帰ってきて見返してみたら、めるクンの
写真ばっかりなのよね。


ソニベータは“パピーは動きが早くてうまく撮れないんだよ”なんて言い訳
がましい事を言ってたけど、腕の問題じゃ???

ぷりちゃんとめるくんの姉妹プチバトルが超かわいかったんだよねー。
ぷりちゃんを誘うめるくんに姉が一喝!


するとすぐにお腹を見せる要領のいい弟。


そしてすぐまた、姉をからかう弟。


ぷりとんにまたまた一喝されお腹を見せるめるくん。


だけどさぁ、よく見たら、める君“あっかんべー”してない?!

暑い季節はワンコには厳しいけど、写真を撮る飼い主的には撮り甲斐が
あるんだよねー。笑顔の写真がいっぱい撮れるからね!


こう暑くっちゃ、まずはお茶でも飲まないと干上がっちゃうよー!

ソニベータは「抹茶白玉パフェ」?だったかな?


私はイチゴのかき氷。のぶりん(笑)さんはマンゴーのかき氷。
natsuさんはアイスティーだったから写真は無し。

まあ、めるクンの元気なことといったら。全然ジッとしてないし。
natsuさんが言ってたんだけど、めるクンとアルファって顔が似てるよね。
並べて写真撮れば良かったよ。暑さで頭が回らなかったのだ。

だから、写真を並べてみましたー!

どうかな?似てる?
ダラダラと話しをしていたら、あっという間に時間が経ってしまい、
ちょこっとペッパラに買い物に行き、夕方にぷりめる家がお友達とジョーカー
さんで待ち合わせをしているというので、ご一緒させてもらいました。
はじめまして~のみるくちゃん(kaoさん)。

コートが立派でうらやましい。

かわいいねー!

夕飯を食べに移動する前に、ちょこっと記念撮影。


暑かったね!

ディナーのお店は『アウトバックステーキ』さん。
最近、この手のお店に行く事が多いような…。


この頃になると、さすがにワンズはお疲れのようで、ぷりちゃん&めるくんは
カートでまったり、アルファは椅子の上で(タオルを敷きました)


みるくちゃんは夕方から参加だったので、まだまだ元気だったけどね。

何をオーダーしたのか名前を全く覚えていないので、みんなが食べた
ものはこちら。



とーってもボリューミーで、ポテト残しちゃったー。
こちらのお店のいい所は、ドリンクがお替り自由だっていう事です。
同じものじゃなくても、他の種類でも何でもOK!
自分で取りに行かないだけで、要はドリンクバーと一緒ですね。

食事が終わり、さあ!おしゃべりしなくっちゃ!って思ったら、、、、、、、
広場でライブが始まってしまい、会話なんて全然できなくなっちゃったのよね。

やっぱり食事は、楽しくおしゃべりしながら食べたいよねー!
(って思うのは私が歳だからか?!爆)
でもさあ、ワンコ飼いから言わせてもらうと、テラス席とかはワンコが
多いんだから、あまり大きな音を出して欲しくないよなぁ。
結局どのくらい演奏してたんだろう。1時間くらいかな?
やっと演奏が終わったので、ようやく話しができるぞー!

またまたこのお店でも長居をしてしまいました。。。

みるくちゃんのこのお顔&お手手。もう超かわいーのよ。


natsuさんに遊ばれるめるくん。

けげんそうなお顔のぷりちゃん。パパもママもお茶目だよね。


私がカメラを向けると、うれしそうにママを見つめるアルファ。

うんうん、そんなにママが好きなのね。

いつもグランベリーモールには朝から来て、お昼を食べたら帰っていた
ので、暗くなるまで居たのは2回目くらいかな。
夜のグランベリーモールもいいねー。


さっきまでライブ(?)をやっていた場所で集合写真。



翌日が七夕だったから、天の川?!きれいだね~。


いろんな意味であつかった(笑)グランベリーモールだけど、とっても
楽しかったー。
ご一緒してくれたみるくちゃん(kaoさん)、ぷりちゃん&めるくん
(natsuさん&のぶりんさん)、ありがとう!また遊んでね~~

| ホーム |