2011年11月30日 (水)
ボクはいつもママの愛情たっぷりの手作りごはんを食べてるんだ。

お肉は久しぶりのカンガルー(モモ肉)だったよ。
白いのは五穀スナックだよ。おやつで食べてるけど、野菜スープを
かければごはんとしても使えるんだってさ。

お肉はヴェニソンだってさ。ヴェニソンて何? 鹿肉だよ(^ ^;)byママ
水菜は生のままで食べるんだ。

この日の夕飯は、ボクの好きなマカロニが入ってたんだよね。
お肉は馬肉だよ~。

玄米ビーフンもボクのお気に入りさ!この日は豆乳で煮込んだんだってさ。
お肉は、鶏胸肉(脂無)とカルシウムたっぷりの鶏骨ごとパラパラミンチ。

ボクのごはんは、夜はお肉だけど朝ごはんはお魚なんだ。
この日の朝ごはんはブリが入ってたなぁ。
リンゴ酢かけのすりおろしたニンジンもボクの好物さ!

ヨーグルトも大好きなんだよね。この時はキウイがのってたよ~。

まあ、こんな感じのごはんをボクは食べてます。

紹介ありがと~(爆)サプリメントを補足しておきまーす。
<朝食>大麦の若葉、発酵50種ブレンド、アマニ油
<夕食>ビーポーレン、グリーンザイム、サーモンオイル、
シャークボーン粉末(パラパラミンチ以外の時)
↓久しぶりに

お肉は久しぶりのカンガルー(モモ肉)だったよ。
白いのは五穀スナックだよ。おやつで食べてるけど、野菜スープを
かければごはんとしても使えるんだってさ。

お肉はヴェニソンだってさ。ヴェニソンて何? 鹿肉だよ(^ ^;)byママ
水菜は生のままで食べるんだ。

この日の夕飯は、ボクの好きなマカロニが入ってたんだよね。

お肉は馬肉だよ~。

玄米ビーフンもボクのお気に入りさ!この日は豆乳で煮込んだんだってさ。
お肉は、鶏胸肉(脂無)とカルシウムたっぷりの鶏骨ごとパラパラミンチ。

ボクのごはんは、夜はお肉だけど朝ごはんはお魚なんだ。
この日の朝ごはんはブリが入ってたなぁ。
リンゴ酢かけのすりおろしたニンジンもボクの好物さ!


ヨーグルトも大好きなんだよね。この時はキウイがのってたよ~。

まあ、こんな感じのごはんをボクは食べてます。


紹介ありがと~(爆)サプリメントを補足しておきまーす。
<朝食>大麦の若葉、発酵50種ブレンド、アマニ油
<夕食>ビーポーレン、グリーンザイム、サーモンオイル、
シャークボーン粉末(パラパラミンチ以外の時)
↓久しぶりに
2011年11月28日 (月)
少し前のことですが、アルファとふたりでお出かけしてきました。

といっても、ママの美容院なんだけどねぇ~
結婚する前からずっと同じ美容師の先生にお願いしている私。なので、
実家の方の美容院なので、アルファも一緒です。
とってもうれしいことに、美容院には看板犬(チワワ)のラムちゃんが
いるので、気兼ねしないでアルファを連れて行けます。

私の髪をやってもらっている間はアルファはクレートinです。

とてもお利口さんで待っててくれるんだけど、時々ラムちゃんが
クレートに近づくとガウガウ言ってました。
ラムちゃん、ブルータンのチワワちゃんなんだけど、とても小さくて、
とても愛嬌があって、お客さんに大人気なんですって!
アルファよ~、ラムちゃんの爪の垢少しもらったら?

いつもアルファが食べてる自家製のおやつをとても喜んで食べてくれました。

髪をやってもらってるところを写真に撮ってみた!
(私ひとりの時はコンデジです)

美容院て、やっぱり時間がかかって疲れるイメージだけど、ここの美容院は
私がいつも首や肩が凝ってるってわかってくれているので、ブローの前に
しっかりとマッサージをしてくれます。それがとても気持ちいいんです。
うちのパパさんて肩が凝らない人だから、肩とかを揉んでもらっても微妙
なんだよね…
お昼過ぎに美容院が終わり、母親とランチの約束をしていたので迎えに
行き、「アルカンジュさん」へ。

平日なのに、駐車場は2台くらいしか空いていませんでした。
いつ来ても混んでるよなぁ~。
私はドイツ風ハンバーグ。母君さまはスイス風ハンバーグ。

軽い気持ちで食後にタルトを頼んだら、、、、、

なんと!あまりの大きさに、この私が1/3残しちゃったのよ!
もっとビックリしたのは、私が残したのに、うちの母親ったら、
全部食べたからね。

ちなみに私はアーモンドタルト。母親は杏のタルト。

あ~あ!今度はものすごくお腹を空かせて行かなくっちゃ!


といっても、ママの美容院なんだけどねぇ~

結婚する前からずっと同じ美容師の先生にお願いしている私。なので、
実家の方の美容院なので、アルファも一緒です。
とってもうれしいことに、美容院には看板犬(チワワ)のラムちゃんが
いるので、気兼ねしないでアルファを連れて行けます。


私の髪をやってもらっている間はアルファはクレートinです。

とてもお利口さんで待っててくれるんだけど、時々ラムちゃんが
クレートに近づくとガウガウ言ってました。

ラムちゃん、ブルータンのチワワちゃんなんだけど、とても小さくて、
とても愛嬌があって、お客さんに大人気なんですって!

アルファよ~、ラムちゃんの爪の垢少しもらったら?


いつもアルファが食べてる自家製のおやつをとても喜んで食べてくれました。

髪をやってもらってるところを写真に撮ってみた!

(私ひとりの時はコンデジです)

美容院て、やっぱり時間がかかって疲れるイメージだけど、ここの美容院は
私がいつも首や肩が凝ってるってわかってくれているので、ブローの前に
しっかりとマッサージをしてくれます。それがとても気持ちいいんです。

うちのパパさんて肩が凝らない人だから、肩とかを揉んでもらっても微妙
なんだよね…

お昼過ぎに美容院が終わり、母親とランチの約束をしていたので迎えに
行き、「アルカンジュさん」へ。

平日なのに、駐車場は2台くらいしか空いていませんでした。
いつ来ても混んでるよなぁ~。

私はドイツ風ハンバーグ。母君さまはスイス風ハンバーグ。

軽い気持ちで食後にタルトを頼んだら、、、、、

なんと!あまりの大きさに、この私が1/3残しちゃったのよ!

もっとビックリしたのは、私が残したのに、うちの母親ったら、
全部食べたからね。


ちなみに私はアーモンドタルト。母親は杏のタルト。

あ~あ!今度はものすごくお腹を空かせて行かなくっちゃ!

2011年11月25日 (金)
先週の雨降りの土曜日、プチオフ会に参加した後に、お願いしてあったものを
受け取りに、夜にまたまたカフェへ行ってきましたよ~。

雨の中やってきたのは「wancha」さん。
ふくちゃんに私の好きな色でシュシュを作ってもらったのでした。

とっても素敵でしょ~
もろ私好みのカラーです♪

雨の中、柚ちゃんと一緒に来てくれました。ありがとね~
wanchaさんにもツリーが飾ってあったので、これは撮らなくっちゃね。

お約束の餌付けタイム。オーナーのmikaちゃんに群がるワンズ。

でもさぁ、アルファが一番お行儀が悪いんだよね。
もう穴があったら入りたい気分でした。
お店の常連さんで、柴のあすかちゃんとパセンジーのやまとクン。

“バセンジー”っていう犬種が覚えられなくて何回も聞いちゃった。

おっと、看板犬のハニーちゃんとメイプルちゃんを忘れてた!


帰りが遅くなるので、夕食を済ませちゃおうってことで、ソニベータは
キーマカレーをオーダー!しかも大盛!(オッサンなのに、良く食べるよ、全く!笑)

私はこの間も食べたけど、超ウマウマだったのでガパオ飯をチョイス♪

ピリ辛でバジルがいい味出してるんだよね~。おいしかったぁ。
ふくちゃんがオーダーした「ハニートースト」合ってるかな?

これもすごくいいニオイがしてて、めちゃくちゃおいしそうだったなぁ。
お腹に余裕があったら食べたかった。。。
そうそう、アルファもここでごはんを済ませてしまおうということで、
「かぼちゃワッフル」を頼みました。

ちょこっと味見しちゃったんだけど、おいちかったよん。

ワッフルのニオイにみんな寄ってきたので、うれしくなったパパさんは
調子にのってあげちゃってるけど、それってアルファのご飯だよ~
なので、最近お出かけの時いつも携帯している自家製おやつをあげたよん。

帰る頃には雨も小降りになりました。って思ってたら、我家に近づくに
つれ、またまたどしゃ降り状態に…
やっぱ我家って雨夫婦?!
素敵なシュシュをありがと~
普段使うのはもったいないから、お出かけの時に使おうっかなぁ~。

受け取りに、夜にまたまたカフェへ行ってきましたよ~。


雨の中やってきたのは「wancha」さん。
ふくちゃんに私の好きな色でシュシュを作ってもらったのでした。

とっても素敵でしょ~



雨の中、柚ちゃんと一緒に来てくれました。ありがとね~

wanchaさんにもツリーが飾ってあったので、これは撮らなくっちゃね。


お約束の餌付けタイム。オーナーのmikaちゃんに群がるワンズ。

でもさぁ、アルファが一番お行儀が悪いんだよね。
もう穴があったら入りたい気分でした。

お店の常連さんで、柴のあすかちゃんとパセンジーのやまとクン。

“バセンジー”っていう犬種が覚えられなくて何回も聞いちゃった。


おっと、看板犬のハニーちゃんとメイプルちゃんを忘れてた!



帰りが遅くなるので、夕食を済ませちゃおうってことで、ソニベータは
キーマカレーをオーダー!しかも大盛!(オッサンなのに、良く食べるよ、全く!笑)

私はこの間も食べたけど、超ウマウマだったのでガパオ飯をチョイス♪

ピリ辛でバジルがいい味出してるんだよね~。おいしかったぁ。

ふくちゃんがオーダーした「ハニートースト」合ってるかな?

これもすごくいいニオイがしてて、めちゃくちゃおいしそうだったなぁ。
お腹に余裕があったら食べたかった。。。
そうそう、アルファもここでごはんを済ませてしまおうということで、
「かぼちゃワッフル」を頼みました。

ちょこっと味見しちゃったんだけど、おいちかったよん。

ワッフルのニオイにみんな寄ってきたので、うれしくなったパパさんは
調子にのってあげちゃってるけど、それってアルファのご飯だよ~

なので、最近お出かけの時いつも携帯している自家製おやつをあげたよん。

帰る頃には雨も小降りになりました。って思ってたら、我家に近づくに
つれ、またまたどしゃ降り状態に…

やっぱ我家って雨夫婦?!

素敵なシュシュをありがと~

普段使うのはもったいないから、お出かけの時に使おうっかなぁ~。


2011年11月22日 (火)
最近、週末になるとお天気が悪くなることが多いですね。
っていうか、先週はお天気だったのに、オフ会の日になると
なんだよ。
もしかして、私って雨女だった
いや、そんな記憶はないけど、
パパさんが “雨女なんじゃないのぉ~”って言うんだよね!
私じゃなくて、パパさんが「雨男」だったりして!
前置きが長くなりましたが、どしゃ降りの雨だった土曜日、プチオフ会に
行ってきました。

この日ご一緒してくれたのは、
ぷりちゃん(ぷり☆ママさん&パパさん)

場所決めから予約まで色々とお世話になりましたー!駐車場情報まで
教えてもらっちゃって、ホント助かりました。m(^ ^)m
そして、ブログでのお付き合いは結構前からあったのですが、一度も
お会いしたことがなかった、
ピコちゃん&くるみちゃん(picoママさん&パパさん)


ようやくお会いすることができて、とってもうれしかったです。
そしてワンパクおやじのアルファ(グーグーガンマ&ソニベータ)

この日はトロアシアンさんにお邪魔しました。
以前から行ってみたかったのですが、なかなか機会がなく今回ようやく
行くことができました。
でもね、なんせものすごい雨だったのでお店の外観とか看板とかの写真を
撮るのを思いっきり忘れました。が、食べ物の写真は撮りましたよー!

えーっと、ナシゴレン、タイ風焼きそばに、ガパオ飯?と豚しゃぶの
何だったっけ?
しばらくしてから、ランチを食べたのにどうしても「つけ麺」が食べたい!
というぷりパパさん。


でも、全部食べる自信がなかったらしく、picoパパさんを道連れにして
半分ずつ食べてたねぇ。

しかし私も人のことは言えない。ランチデザートが付いてたのに、別に
またオーダーしてしまった。

私はチョコレートサンデー。picoママはプリンサンデー。
ぷりママはチーズスフレ。
ワンコ用に、我家は「サツマイモの蒸しパン」。

ピコくる家が「おからハンバーグ」。

ぷりちゃんはお腹がデリケートなので、ウマウマは無しでした。

ごめんね。目の前で食べちゃって。。。
早々とクリスマスツリーや被り物があったので、みんなで写真を撮らせて
もらったよ~。

ぷりちゃん。

ピコちゃん。

くるみちゃん。

そしてアルファ。(なんでアルファだけ全身じゃないんだ?!)

集合写真もなんとか撮れた?かな?アルファ、両手に花だね!


ピコちゃんてフォトジェニックだよね!笑顔がものすごくイイ!

このふたりは何を見てるんだろうか…。

雨だったのでカフェでものすごくゆっくりできました。
雨のカフェオフも、いーっぱい話しができて飼い主は楽しいかも。
ワンコはきっと不満タラタラだと思うけどね。
(だからワンコメニュー頼んであげたじゃん!笑)
この日はわたくしは何も持って行かなかったのに、おみやげまで頂いて
しまいました。
picoママさんから↓

ぷり☆ママさんから↓

今度は何かウマウマ持っていくね。
雨女or雨男(爆)かもしれないアルファ家ですが、また遊んでくださいね~

っていうか、先週はお天気だったのに、オフ会の日になると

もしかして、私って雨女だった

パパさんが “雨女なんじゃないのぉ~”って言うんだよね!

私じゃなくて、パパさんが「雨男」だったりして!

前置きが長くなりましたが、どしゃ降りの雨だった土曜日、プチオフ会に
行ってきました。


この日ご一緒してくれたのは、
ぷりちゃん(ぷり☆ママさん&パパさん)

場所決めから予約まで色々とお世話になりましたー!駐車場情報まで
教えてもらっちゃって、ホント助かりました。m(^ ^)m
そして、ブログでのお付き合いは結構前からあったのですが、一度も
お会いしたことがなかった、
ピコちゃん&くるみちゃん(picoママさん&パパさん)


ようやくお会いすることができて、とってもうれしかったです。
そしてワンパクおやじのアルファ(グーグーガンマ&ソニベータ)

この日はトロアシアンさんにお邪魔しました。
以前から行ってみたかったのですが、なかなか機会がなく今回ようやく
行くことができました。

でもね、なんせものすごい雨だったのでお店の外観とか看板とかの写真を
撮るのを思いっきり忘れました。が、食べ物の写真は撮りましたよー!


えーっと、ナシゴレン、タイ風焼きそばに、ガパオ飯?と豚しゃぶの
何だったっけ?

しばらくしてから、ランチを食べたのにどうしても「つけ麺」が食べたい!
というぷりパパさん。



でも、全部食べる自信がなかったらしく、picoパパさんを道連れにして
半分ずつ食べてたねぇ。


しかし私も人のことは言えない。ランチデザートが付いてたのに、別に
またオーダーしてしまった。


私はチョコレートサンデー。picoママはプリンサンデー。
ぷりママはチーズスフレ。

ワンコ用に、我家は「サツマイモの蒸しパン」。

ピコくる家が「おからハンバーグ」。

ぷりちゃんはお腹がデリケートなので、ウマウマは無しでした。


ごめんね。目の前で食べちゃって。。。

早々とクリスマスツリーや被り物があったので、みんなで写真を撮らせて
もらったよ~。


ぷりちゃん。

ピコちゃん。

くるみちゃん。

そしてアルファ。(なんでアルファだけ全身じゃないんだ?!)

集合写真もなんとか撮れた?かな?アルファ、両手に花だね!



ピコちゃんてフォトジェニックだよね!笑顔がものすごくイイ!


このふたりは何を見てるんだろうか…。


雨だったのでカフェでものすごくゆっくりできました。

雨のカフェオフも、いーっぱい話しができて飼い主は楽しいかも。
ワンコはきっと不満タラタラだと思うけどね。
(だからワンコメニュー頼んであげたじゃん!笑)
この日はわたくしは何も持って行かなかったのに、おみやげまで頂いて
しまいました。

picoママさんから↓

ぷり☆ママさんから↓

今度は何かウマウマ持っていくね。

雨女or雨男(爆)かもしれないアルファ家ですが、また遊んでくださいね~

2011年11月16日 (水)
少しだけ気持ちに余裕が出てきたので、随分前の出来事でもアップするかな。
いろいろありまして、心が渇いておりました。潤いをくれーーー!
なんて、
こんな時に『妖怪人間ベム』に出てくる博士?(柄本明さん)に出会ったら、
きっと緑色の液体を目に入れられちゃうんだろうなぁ。
(見てる人にしかわからないよねぇ。笑)
なんて、くっだらない事をマジで思ってしまったのでした。(; ̄ー ̄A
今月の8日は私の○○歳のお誕生日でした。あからさまに“おめでとー
”
なんて言える歳じゃないから、ひっそりと静かに過ごすはずだったんだけど、
朝のお散歩からつまづいてしまいました。
帰ってきてからアルファの足を洗う準備をしてる間、アルファを玄関で
待たせているのですが、アルファがやたらと私の靴をクンクンしてるんです。
何でかな~?と思い、私もクンクンしてみると、
臭っー!
を踏んでいたのでした!
でも、ちょっと待てよ。この
は誰のだろう…。
アルファって歩き回りながらウンPするから、片付けてる時に気がつかなくて
踏んじゃったのかなぁ?それとも。。。

よりによってなんで誕生日の日にウンPを踏んじゃうんだろう。
運がついたんだから、ラッキーじゃないか!と単純に喜べないんだよな。
なんだかやたらと凹んじゃったんだよなぁ。

ウンPの後になんなんですが、一応ケーキは食べました。

パパさんが帰りに買ってきてくれました。というよりは、“買わされた!”
と言った方が正しいのかも。
最近は一度にケーキを2個食べられなくなっちゃった。やっぱ歳かなぁ。
一年のなんと早いこと。あと1ヶ月半で今年も終わりですね。
私の時間もアルファの時間も、もっとゆっくりゆーっくりと年月が
流れてくれないものだろうか…。
プレゼントは、、、
いろいろありまして、心が渇いておりました。潤いをくれーーー!

こんな時に『妖怪人間ベム』に出てくる博士?(柄本明さん)に出会ったら、
きっと緑色の液体を目に入れられちゃうんだろうなぁ。

(見てる人にしかわからないよねぇ。笑)
なんて、くっだらない事をマジで思ってしまったのでした。(; ̄ー ̄A
今月の8日は私の○○歳のお誕生日でした。あからさまに“おめでとー

なんて言える歳じゃないから、ひっそりと静かに過ごすはずだったんだけど、
朝のお散歩からつまづいてしまいました。

帰ってきてからアルファの足を洗う準備をしてる間、アルファを玄関で
待たせているのですが、アルファがやたらと私の靴をクンクンしてるんです。
何でかな~?と思い、私もクンクンしてみると、





アルファって歩き回りながらウンPするから、片付けてる時に気がつかなくて
踏んじゃったのかなぁ?それとも。。。


よりによってなんで誕生日の日にウンPを踏んじゃうんだろう。

運がついたんだから、ラッキーじゃないか!と単純に喜べないんだよな。
なんだかやたらと凹んじゃったんだよなぁ。

ウンPの後になんなんですが、一応ケーキは食べました。

パパさんが帰りに買ってきてくれました。というよりは、“買わされた!”
と言った方が正しいのかも。

最近は一度にケーキを2個食べられなくなっちゃった。やっぱ歳かなぁ。

一年のなんと早いこと。あと1ヶ月半で今年も終わりですね。
私の時間もアルファの時間も、もっとゆっくりゆーっくりと年月が
流れてくれないものだろうか…。
プレゼントは、、、

2011年11月07日 (月)
ブログをちょこっとお休みします。
病気でないので心配しないでね。
まあ、ズル休みみたいな感じで。
よろしくお願いします。
病気でないので心配しないでね。
まあ、ズル休みみたいな感じで。
よろしくお願いします。
2011年11月03日 (木)
先週の土曜日、トリミングの前にいつものドッグランに行ってきました。

毎度同じ写真ですが、生き生きとボールを追いかける姿は、いつ見ても
うれしいものですね。

アルくんは本当にボール遊びが好きだね。

なんちゅうお顔してんのよ。

さてさて、そろそろトリミングに行きましょうかね。アルちゃん。

何?な~んにも聞こえないわ~!
またしてもトリミング直後のサラふわアルファの写真を撮り忘れましたー!


毎度同じ写真ですが、生き生きとボールを追いかける姿は、いつ見ても
うれしいものですね。


アルくんは本当にボール遊びが好きだね。


なんちゅうお顔してんのよ。


さてさて、そろそろトリミングに行きましょうかね。アルちゃん。


何?な~んにも聞こえないわ~!

またしてもトリミング直後のサラふわアルファの写真を撮り忘れましたー!

| ホーム |